それでは農業三昧のG.W
まとめいってみましょう
5月6日
☆知立市に新名物をプロジェクト☆
今日は植え付けの日です!
ワガママ言ってカメラにも入ってもらいました(*^^*)
愛知県、知立市(ちりゅう)を流れる猿渡川(さわたりがわ)に遙か昔、自生していた聖なる健康野菜「マコモタケ」。
そのマコモタケをもう一度、猿渡川沿いに復活させます!
攻めのカードは山ほど用意しました。
鈴盛流のやり方で知立市を盛り上げます。
片山君との三州瓦の皿プロジェクトもすごい楽しい事思いついてきたし、かましていきます。
もちろん、本業のことも夢でも見るくらい毎日毎日考えて行動してますのでご安心ください(*^^*)
人に恵まれてるわ、俺。
感謝!
今、エネルギー超満タンです(^_^)v
☆☆☆
このプロジェクトに関しては、ゆっくり時間をとって書きます。
5月5日
ナゴヤビーガングルメ祭り、凄いイベントです!
すごくたくさんの人に会えました(^^)/
スイートキャロット~リリィ~のスムージーもたくさんの方に飲んでもらえました(*^^*)
ビーガン、ベジタリアン、食を命を考えるっていう固いこと抜きにしてもめちゃんこ美味しくて楽しいお祭り!
すげーや、ベジライフ推進部!
☆☆☆
この日は鶴舞で接客。
農業の可能性をまたひとつ感じました。
この経験をいかして、またガツンとおもろいこと計画中です
5月4日
月・水・金のお楽しみ、日経MJ(*^^*)
読めば読むほど世の中の集合意識、時代の流れや大手の仕掛けが見えてくる。
そしてその中には確実に自分に役立つネタがある。
自分らしい形に変換して発信してきます。
今日はほうれん草とラディッシュの種まき。
ゴールデンウィークってこともあってゆるやか~に仕事してます(^_^)v
読めば読むほど世の中の集合意識、時代の流れや大手の仕掛けが見えてくる。
そしてその中には確実に自分に役立つネタがある。
自分らしい形に変換して発信してきます。
今日はほうれん草とラディッシュの種まき。
ゴールデンウィークってこともあってゆるやか~に仕事してます(^_^)v
☆☆☆
ってことで。
MJさーん

取材まってまーす

5月3日
今日は落花生とカラフルラディッシュの種まき。
産直用のPOPのデザインを刷新&ハタケマルシェも模様替え。
産直用のPOPのデザインを刷新&ハタケマルシェも模様替え。

6日から新しいプロジ ェクト本格的にスタート、
「愛知県知立市に新たな名物を創る」
碧南市の農家が何の関係があるんだ、って声もありそうですがめちゃめちゃ楽しそうだと思ったから受けた仕事です。
豊橋技科大も、そして知立市も巻き込んでじわりじわりと動いてきました。
何十年後に、碧南のニンジンのように、知立といえば○○と言われる名物になるとしたら、そんな嬉しいことはない。
知立は母の生まれ育った土地でもあり、我が母校のある土地でもあります。
こいつぁ本気出すしかねぇぞ(*^^*)
☆☆☆
話全然違いますが、
この世の中には神様らしき人がつくった設計図があります。
それに気付きました。
その設計図をドラゴンクエストの世界の話に落とし込んでみました。
「どうすれば想いが実現するか」
自分の中で湧き出る言葉をつらつら語り約1時間。
その答えが見えたんです。
文章にはしませんが酒でも飲んだときに語り出すかもしれません。
「ドラゴンクエストと、宇宙と、人の生きる理由」 (笑)
5月2日
作業用皮手袋。
には変わりないけど、このイラストと四神獣から取ったネーミングにそそられる。
白虎の白、朱雀の赤、玄武の緑、そ こにはなかったけどおそらく青龍の青もあるでしょう。
今日はショウガ植えて大葉まきました。
明日は落花生まきます。
GWで世の中がお休みしちゃってるものだから待ちになってる事が多々ある。
早く冷蔵室設置しないと!
には変わりないけど、このイラストと四神獣から取ったネーミングにそそられる。
白虎の白、朱雀の赤、玄武の緑、そ こにはなかったけどおそらく青龍の青もあるでしょう。
今日はショウガ植えて大葉まきました。
明日は落花生まきます。
GWで世の中がお休みしちゃってるものだから待ちになってる事が多々ある。
早く冷蔵室設置しないと!
☆☆☆
冷蔵コンテナを設置しようと、見積もりを出してもらいました。
電気工事や運搬、その他もろもろ・・・
とにかくゼニがかかります、商売は。
4月30日
5月5日のナゴヤビーガングルメ祭り@鶴舞公園で登場する鈴盛農園の
フライヤーです♪
たくさんの人に見てもらえるといいな!
お祭りでは、本部で「鈴盛農園 スイートキャロット~リリィ~のスムージー」
が登場します♪
みなさまよろしくお願いします!
ゲンキ味のヘルシーなスムージーを飲みながら、
かわいいイラストを楽しんでください(^^)
とってもかわいいイラストが気になったアナタは、
アーティストネーム【choco chacha】 今後も要チェック!
フライヤーです♪
たくさんの人に見てもらえるといいな!
お祭りでは、本部で「鈴盛農園 スイートキャロット~リリィ~のスムージー」
が登場します♪
みなさまよろしくお願いします!
ゲンキ味のヘルシーなスムージーを飲みながら、
かわいいイラストを楽しんでください(^^)
とってもかわいいイラストが気になったアナタは、
アーティストネーム【choco chacha】 今後も要チェック!
☆☆☆
いろんな人に意見をもらってchoco chachaちゃんがカタチにしてくれたフライヤー

たくさんの人に届きました

結構たくさん書いちゃいましたね。
ここでストップ

次は美味しいもの特集です

お付き合い、ありがとうございました
