たわいもないブログ | LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

農業を始めたい、そんなあなたに一度は読んで欲しい新規参入への挑戦、失敗と成功を何一つ隠すことなく書き記した人生の記録。

これは「日本の農業をカッコよく!」をテーマに情熱伝道師として全国を飛び回る農業者のストーリー。

どーもグッド!

月曜はハタケマルシェ後に、

名古屋 星ヶ丘テラスのコメルさんにて、

オイシイサミットに参加。





これでなんだかんだと三回ともフル参加。

今回は本当に遊びにいくつもりで、

商売の材料を持って行かず、

人との出会いを楽しみましたニコニコ


ただの名刺交換で終わらせるつもりはありません。

カタチにしてなんぼですパンチ!


火曜日は台風。

いつも畑がニンジンだらけの時期に台風がくるので、不安も少ないのですが、

今回は露地ナスやトマトなど果菜類の木があるので、風で枝折れや実が落ちたりの被害が心配でした。

水曜日。

朝から台風の後片付けと、

ガレージの模様替え。

夜は飲み会にお誘いいただいたので

西尾 ゆふ菜さんにいってきましたクラッカー

はじめましての皆様、

楽しい夜と、仕事のアイデアをありがとうございますニコニコ


ざっくりとブログ書きましたにひひ





今日もハタケマルシェですクラッカー


無農薬ピーマンがイイ感じにはじまってます。

碧南 産直道 にも出荷開始。

ピーマン ¥100
大根   ¥120
新馬鈴薯 ¥150~

ニンジンや小ナス、サラダ大根にタマネギも出てますニコニコ


明日以降知立直売所も

野菜のボリュームアップをはかります。





あー、

つまんないブログ書いたあせる


すいませんべーっだ!


お読みいただいてありがとうございますにひひ


Android携帯からの投稿