やるべきときにやるべきこと | LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

農業を始めたい、そんなあなたに一度は読んで欲しい新規参入への挑戦、失敗と成功を何一つ隠すことなく書き記した人生の記録。

これは「日本の農業をカッコよく!」をテーマに情熱伝道師として全国を飛び回る農業者のストーリー。

どーもグッド!

昨日は知立パールホームフリーマーケット産直市!!

雨のなかの出店はやはり大変DASH!

でも、いろんなイベントに出ていて思うのですが、大敵は風ですね!!

地元ケーブルテレビさんが、

なんとスズモリファームの取り組みを特集してくれていて、昨日もその取材ニコニコ

11時頃には場所を移してコチラ。




碧南 産直道! 

新聞折り込みチラシより。



コラボレーションプリン、

Lilyプリンにひひチョキ



スゴく美味しくつくってくれてありました音譜

アンカーズ、おそるべしクラッカー


数量限定のプリンもみるみるうちに減っていきましたニコニコ


そうこうしていると、

「悪天候のため明日の知立軽トラ市は中止になりました」という連絡が。

残念。

準備もしなくてよくなった。


数分後、

「ちょっと紹介したい人がいる。鈴盛くんのジャムも気にしてたから」

と額田の宮ザキ園のイケメン大将から連絡を受け、

これは今日会いに行くべきタイミングなのかもなと思い、GO!!










木のテーマパーク、

碧南 白竹木材さん!!


実は数年前、ある人を通して白竹さんが農家を探しているという話を聞いていました。

その頃の僕には、白竹さんの期待に応えられる力も自信もありませんでした。

今の僕なら応えられるかといえば、

いまだそんな力もありませんが、

全力でぶつからせてもらうことはできると思いますグー




素敵な皆様と素敵な時間。

また、この皆様方とは色んなところでお会いしそうなので、

紹介はそのときににひひ

「お時間あれば食べていってください」

と、気をつかっていただいたので、




併設する茶房白竹 さんにて、




梅村さんの煎茶をつかったシフォンケーキを食べながら、

色々考えてました。




身体はひとつしかない。

やりたいことは山ほど以上ある。

ほんと、頭の中のアイデアが蛇口ひねりっぱなしのように溢れてる。

そのやりたいことをやっていくには人を雇って解決するものではない。

人生は時間も限られている。

どれだけ「捨てれるか」だと思う。


自分にできることを、

やるべきときにやる。

できないことはできない。

それだけ。

あと、やるからにはとことんやる。


そして、

心血を、細部まで注ぐ。

血を通わせる。


血とは、想いや情熱。



手広くいろんなことをやれば、

色んな人に出逢える。

色んな結果がでる。

一時的に。


心血通ってないモノは、人にはわかる。

あきられる。

必要とされなくなる。


…想いを込める…

ということは、単純に思想の世界じゃなく、

目がいき届く、

耳が敏感になる、

手が動くようになる。

お店でも同じ、

「今月のオススメメニュー」

を決めると、

まったく同じ商品でもそのメニューは先月の倍売れる。



今のスズモリファームには今月のオススメメニューがない。

中華も、和食も、イタリアンも、ベトナム料理も、なんでもつくってる。


全部そこそこ。

ジャンル広げすぎてそれぞれの料理に心血注げてない。

だから味が落ちてても気づかない。

てな感じにひひ

あ、

この話は たとえ ですよ!

飲食店はやってませんからねべーっだ!




やりたいことをすべてやりながら

突っ走ってきました。

まわりの反対を押さえつけ、

我が道を走ってる。

家族もいつも犠牲だ。

よく泣いてる。

そりゃ子供もなつかない。





振り返ろう、俺、

そしてスズモリファームキラキラ


強引に生きて、

これ以上敵を増やすときじゃない。

たくさん増えた仲間もいつか敵にしてしまうかも。


アイデアの蛇口は、壊れてるから溢れっぱなしだけど、

きちんとメモをとって、

やれるべきときにやろう。



今はもっともっと男を磨こう。


人は必要なときに人と出会い、

必要なときに事柄と出会う。



今は猛ダッシュの連続でちょっと、

ほーんのちょっと疲れちゃったけど、

足は止めない。

きちんと歩く。


今日のブログは魂の叫び。

顔で笑って心で泣いて、

それでもやっぱ背中で魅せてきたいや!!


がんばれよ、俺グー


長々と、

叫びに付き合っていただいてありがとうございます。

支えてくれる皆様に感謝。


みんな、ほんとに大好きです宝石紫

ありがとうございますドキドキ

これからも、よろしくお願いしますニコニコ



Android携帯からの投稿