
昨日は午前中畑で野菜の収穫、
碧南 産直 道に
タマネギ¥150
ほうれん草¥100
ペコロス¥150
水菜¥80
ジャム¥500
を出荷ー

続いて知立直売所にGO

この建物、
この看板が目印。
でーんと広げられた野菜の中から好きなものを選び、
左に5、6歩進むとモデルルームの窓に投入口があります

こんな感じの、
街中の手づくりの直売所

じわじわときてます

タマネギ¥200
ほうれん草¥100
ニンニクギンギン丸¥500
ニンジンジャム¥500(品質保持のためパールホーム様店内で販売中)
これが現在のレギュラーメニュー

プラスで、
葉付きニンジン
ニラ
など、今とれる野菜がたまに登場

その後、加工の作戦会議。
ひとまずかたちになりそうな案がいくつかでました。
どれも小ロット生産になるので、
ハタケマルシェや朝市限定での販売みたいなアイテムになりそうです

夜はアンカーズでごはん

地域のしごとを盛り上げる、をテーマに
とあるコラボ計画中でその話&
バンド会議

今日はピーマンの仕立てです

差し入れお待ちしております

お読みいただいてありがとうございました

Android携帯からの投稿