どーも
さてさて、昨日は碧南市で新規OPENする産直「道」さんの説明会もありました
で、早速到着と同時に名刺交換させていただいた方が、半田市で自然農法で「ニンジン」を作っているかたで・・・
その後も続々ニンジン屋さんが集合・・・
こりゃここでニンジン出すのは自分らしくないな。
と思いました。
あえて勝負、というのもいいのかもしれませんが、それはお客様が何を求めているかを見定めながら決めていきたいと思います
で、
せっかくなら高機能性の付加価値の付いた「紫野菜」などの、カラー野菜で攻めようかな、
と思ってます
紫のタマネギ。
紫のラディッシュ。
紫のニンジン。
紫のジャガイモ。
今までウチで作ってきた紫野菜たち。
これもまた、面白いかも。
で、今日。
いつものようにバックホーで溝を掘っていると、
突然鼻血が。
「あ、人生4回目の鼻血」
結構すぐ止まったんですが、
その後突然目の前が一瞬真っ暗に。
なんか凄く嫌な予感がして、機械を止めたと同時に、
超強烈な眠気なのか、失神か、
プツンと意識が途絶えました。
どれくらい経ったか、
20分くらいかな?
意識を取り戻すと、体中の力が入らないし、
とてつもない吐き気と尋常じゃない汗が。
急いで人を呼ぶと、「なんか危なそうだぞ!」
と即座に病院に。
検査、採血、点滴。
おそらく「迷走神経反射」でしょう、とのことです。
ちょっと体酷使しすぎたかな。
点滴の針が全然入らなく何度も何度も刺したあげく、「一回休憩はさみましょう」
で、また刺して
でも、移動は車椅子を使うように言われて、こっぱずかしいけど綺麗な看護士さんに押してもらい売店までデートできたからいいか
あー、
自分の限界以上に動きすぎたかな。
自分の限界値をもっともっと上にもってきたいし、
ライフスタイル見直して、体も鍛えるか。
いい経験になった。
どんだけ色んな予定立てて準備しても、
結局体が壊れたら元も子もないし、
しっかりしなきゃ。
さー、パワーアップするぞーっ