熊野古道#2 | LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

農業を始めたい、そんなあなたに一度は読んで欲しい新規参入への挑戦、失敗と成功を何一つ隠すことなく書き記した人生の記録。

これは「日本の農業をカッコよく!」をテーマに情熱伝道師として全国を飛び回る農業者のストーリー。

どーもグッド!


息抜きに、最近お気に入りのレオの写真ですラブラブ


LIFE I$ 農 JOKE ~やりたいようにやってみる~

このイタズラ坊主な顔ニコニコ


成長してます音譜



はい、つづいて旅ブログいっちゃいますニコニコ


実は昨日のうちにばーっと書いたんですが、全部消えてしまってまた書き直しですパー


がっくりですべーっだ!


でもコレ書いちゃわないと日々のBLOGが書き始めれないなのでがんばりますチョキ



さて、ホテル浦島は広かったです!


LIFE I$ 農 JOKE ~やりたいようにやってみる~

全体はこんな感じ。


温泉も7つあるのですが、


一番端っこの温泉からもう一方の端の温泉まで歩いて15分くらいかかりますDASH!


途中に屋台があったり、通路がゲームセンターになっていたりと、とても賑やかですチョキ



LIFE I$ 農 JOKE ~やりたいようにやってみる~


夏には海の上のプールという贅沢も♪


LIFE I$ 農 JOKE ~やりたいようにやってみる~

部屋は落ち着いた和室で4,5人寝てもちょっと余裕がある感じ。


LIFE I$ 農 JOKE ~やりたいようにやってみる~

窓からはもちろん海が綺麗に見えますラブラブ


海が見えるといえば・・・


LIFE I$ 農 JOKE ~やりたいようにやってみる~

名物の洞窟風呂 忘帰洞!!


もうほんと目の前に海が広がっています。


目を閉じて温泉に浸かると、波の音が日頃の疲れをぬぐいさってくれるようですニコニコ


LIFE I$ 農 JOKE ~やりたいようにやってみる~

幻想的。


LIFE I$ 農 JOKE ~やりたいようにやってみる~

こちらはスペースウォーカーという名のエスカレーター!!


なんと、32階まで直通!!


永遠に続くかのような長~いエスカレーターです!


食事は大広間でバイキングという感じの普通なお味でしたけど、


面白いホテルでした音譜



次の日は朝起きて、ウォータージェット船で瀞峡(どろきょう)ニコニコ


LIFE I$ 農 JOKE ~やりたいようにやってみる~


LIFE I$ 農 JOKE ~やりたいようにやってみる~


LIFE I$ 農 JOKE ~やりたいようにやってみる~

人間の手が入らない大自然のなせる芸術。


大峡谷が広がります。


LIFE I$ 農 JOKE ~やりたいようにやってみる~

途中の河原の休憩所で鮎とビールビール


LIFE I$ 農 JOKE ~やりたいようにやってみる~

こちらは熊野本宮の黒いポスト。



続いて根性試し!!


LIFE I$ 農 JOKE ~やりたいようにやってみる~

つい最近まで日本一の座についていた谷瀬の吊り橋!!



「20人以上はわたれません」の文字・・・


LIFE I$ 農 JOKE ~やりたいようにやってみる~

ヤバイです。


長さは300メートル、高さ50メートルくらいの吊り橋叫び


LIFE I$ 農 JOKE ~やりたいようにやってみる~

なにが怖いって、木の板一枚!!


木の下にも鉄板などの補強は一切無し!!


風が吹けばグラグラ揺れるスリル満点の吊り橋でしたグッド!


無事、意地でわたりきりましたよグッド!


実はこれ生活道路で現地の人は原付でぴゅーっと渡るそうですあせる


自分もこの近くに生まれ育ったら仲間とどんだけ気合い入れてヤバイ渡り方できるか競ったりしただろうなぁなんて感じましたべーっだ!




てな感じで、お届けしてきましたが旅行の本当の楽しさなんてのは文章や写真では伝わりませんよねパー



那智の大滝も、ホテル浦島の洞窟温泉も、谷瀬のつり橋も、


どれもこれも感動を与えてくれましたニコニコ



ぜひ機会があれば行ってみてくださいニコニコ


これからも積極的に旅行に行って感性を磨こう。




楽しかったーっラブラブ