Damage!!! | LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

農業を始めたい、そんなあなたに一度は読んで欲しい新規参入への挑戦、失敗と成功を何一つ隠すことなく書き記した人生の記録。

これは「日本の農業をカッコよく!」をテーマに情熱伝道師として全国を飛び回る農業者のストーリー。

どーもグッド!



私、過去に部活でバスケットボールをやっていたのですが、


筋力トレーニングとして背筋をしていたところ、



「あ・・・っ!!



背中に激痛が。



まともな痛さじゃありません。



一度地元に帰って病院にいかなきゃどうにかなってしまう気がするくらい痛いあせる



学校を出て、なんとか自転車をこぐこと10分、


電車に乗ること40分、


原付にまたがり10分・・・


病院に転がり込み、


「あー、背中の肉離れおこしてますねビックリマーク




以下は解説転用


※背中の肉離れというのは、一番やっかいな症状にあたります。


というのも、ふくらはぎや、太もものケースだと、まだ松葉杖等を使用することで、歩いたりすることも可能なのですが、背中となると、全身を支えている部分なので、動くことすら間々なりません。


この背中の肉離れの発生というのは、普段使わない筋肉を酷使することで発症してしまいます。


ギックリ腰の方が有名なのですが、それと同じくらいに発生してしまうのがこの背中の肉離れです。


ふと、掃除をしようと思って重い物を持ったりしてギックリ腰になるのは有名ですがその逆で、のけぞった際に、背中の肉離れが発生する事もしばしばです。


普段人は前かがみには慣れているのですが、逆にのけぞる動作というのにはあまり慣れていないようです。


この背中の肉離れの痛みは、他の肉離れと比較しても痛みのすごさは半端じゃありません。


もう死んでもいいくらいの痛みなので、一度なってしまうと二度となりたくない症状であることがわかります。


その苦しみは言葉に表せないくらいの物です。


では、もし背中の肉離れが発生してしまった場合、行う行動というのは、まずは病院です。おそらく動く事すらもままならないと思うので、誰かに付き添ってもらうのがお勧めです。


また、背中というのは、体のあらゆる神経が通っていたり、筋肉とつながっているので、呼吸やしゃべったりするのもつらいと思います。まずは早急にお医者さんに見てもらいましょう。




そうなんです。


ガチで痛かったのですが、時間をかけた治療のおかげで少しずつ痛みも忘れるようになりました。






ですが・・・


あれから10年の月日が経った今なお、


後遺症が私を襲いますショック!




仕事や日常生活で疲れがでると、以前肉離れをおこした背中の左側がビリビリしびれます。


低周波治療器をあてられているような違和感が続くんですダウン




これはまいった。



ふと考えると、


もしかして筋力の衰えが原因なのでは!?



最近、なんやらビールの飲みすぎで腹も少々ポテっとしてきたし、一発鍛えなおす必要がありますねメラメラ




この秋には背中のしびれとオサラバするぞっチョキ




それではにひひ