麦の準備♪ | LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

LIFE I$ 農 JOKE 〜日本の農業をカッコよく!〜

農業を始めたい、そんなあなたに一度は読んで欲しい新規参入への挑戦、失敗と成功を何一つ隠すことなく書き記した人生の記録。

これは「日本の農業をカッコよく!」をテーマに情熱伝道師として全国を飛び回る農業者のストーリー。

どーもグッド!


とにかく今日は疲れましたにひひ


午前中は大事そうな授業だったから学校にホテル


午後はたぶん寝ちゃう授業だから早退して研修ですカチンコ


今日はこれから始まる麦の準備!!

種子を消毒するんですが、消毒ひとつでも規模が違いますにひひ

① 150キロ近い種子を機械にぶち込みますアップ



LIFE I$ 農 JOKE ~やりたいようにやってみる~


② バケツに種子消毒剤(ベンレートT)と木酢トルマリン処理した水を入れてコーティング剤を作り、機械にぶち込みますグー


LIFE I$ 農 JOKE ~やりたいようにやってみる~


③ そして出てきた種子を再度袋詰め

それを何度も何度も繰り返し、気づけば袋の山ニコニコ


LIFE I$ 農 JOKE ~やりたいようにやってみる~
イメージ図 ※これは土壌改良剤です。

なるほど消毒に木酢とトルマリンかぁひらめき電球

こりゃなんかタメになりそうです得意げ



それが終わってから農場の排水溝の工事も従業員でやっちゃいます!!

ユンボで穴を掘り、コンクリートの排水溝を埋め、

砂利をまいて固めて土のうを敷き詰めますメラメラ


土木作業は疲れましたーショック!


今日は電車なので仕事終りにみなさんとビールをいただきますビール


LIFE I$ 農 JOKE ~やりたいようにやってみる~


あ、これはビールゼリー入りチョコでしたチョコレート


真っ暗闇の中、小型折りたたみ自転車をこぎこぎして電車で帰りますDASH!


途中警察に突然声かけられたので得意のスマイルと
「こんばんは」でかわしときましたニコニコ


研修先の農家さんは稲作のプロフェッショナルですが、野菜もどんどんやっていくそうで、今年から我が家のメイン作物タマネギもやるそうです!!

ますます勉強しがいがありますねにひひ


ただ、ニンジンだけは絶対うちの物がNo.1ですチョキ

これだけは譲れません合格


今日も読んでいただいてありがとうございますラブラブ