どーも
昨日も夜中2時まで歌って遊んでちょい寝不足な中、我が畑に堆肥を撒いてきました
小型耕運機で起こしてたんですが、途中でエンジンがストップ
チョーク開けっ放しでブン回したからでしょうか
痛恨のミスです
今度メンテナンスします!
で、残りは仕方ないのでクワでガシガシ耕して終了
で、ちょっと愛車が汚れてたからサッと洗車
昼ごはんはコンビニで済ませ岡崎へ行き、研修あるのみです
最近自分に甘えない精神力がついてきました
今日は米を乾燥する機械の清掃とメンテナンス☆
ちょっとフォークリフト触らせてもらったり
そういえば、上手に堆肥を作ると臭いニオイが少ないと聞きます。
ちょっと堆肥置場を覗いてきましたがまったくといっていいほど臭いません。
堆肥の山が宝の山に見える今日この頃
そして忘れちゃいけない今日振舞われたごちそうは…
イノシシとシカの汁
パワーつきます
学べて、堆肥もらえて、ごちそうもらえて、
こんな幸せな環境中々ありません
ありがとうございます
夜はまた貰った堆肥を倉庫まで運んで、
ばあちゃんと話してきました。
その中で、自分に一つの目標が増えました
明確な目標ができたんです
それは「毎年1月の地元の農業祭で金賞を取ること」です
うちのニンジンで一等賞を取って、ばあちゃんの名前を輝かせるという目標ができました
かなり厳しい目標ですが、やりがいあります
さて、その後は母の元へサトイモをおすそわけに行き、
次に10年以上の仲の友人と合流
長男 瑠毅哉(ルキヤ)くんの出産祝いのお返しをもらいました
なんだかんだと今後の人生展開の話をして帰宅。
内容の濃い日曜日でした
今日も読んでいただいてありがとうございます