と言われていますが
どの程度が浅い呼吸で
どの程度が深い呼吸なのかは
結局のところ人それぞれの
感じ方の違いのように思います。
深い呼吸をするなら
深呼吸をするのが良いと思います。
この深呼吸をする時に
しっかり息を吸えているのか
確認すると良いです。
深呼吸すると
肺は膨らんで横隔膜が下がります。
上手く深呼吸出来ている時は
胸からお腹、背中まで全体的に
風船のように膨らみます。
もし筋肉の硬さや短さなど
何かしら問題があると
身体は上手く膨らまず
痛みを生じる場合もあります。
そのため深呼吸をした時
身体のどこに突っ張り感や痛み
など氣になるところがあるか
確認すると良いです。
もし突っ張り感や痛みがあったら
その場所の筋肉を
緩めるようなストレッチをする
突っ張らない程度にじっくり伸ばし
氣持ち良さを感じながら
やると良いです。
大抵硬くなりやすいところは
胸周りの肋骨と肋骨の間の筋肉
脇の下周りの肋骨と肋骨の間の筋肉
二の腕ぷるぷる部分上の腕三頭筋
などがあり、そこを狙って
揉みほぐすのも良いと思います。深呼吸して筋肉の突っ張りや痛みを
感じている時は
いろいろ無理が生じている証拠
もしかしたら少し生き苦しさを
感じているのかもしれません。
時にはゆっくり時間を取り
深呼吸してリラックスするとともに
筋肉の突っ張り感や痛みなど
無理が生じているところをケアする
というのも大切になると思います。