大腰筋について | カイロプラクティックとピラティスのコラボレーションオフィス

カイロプラクティックとピラティスのコラボレーションオフィス

当院は横浜市都筑区、センター南駅に
オフィスを構える日本に数少ない
WHO(世界保健機関)国際基準
カイロプラクティック と ピラティス を
コラボレーションしたオフィス。

こんにちは! 塩原です。



今日は大腰筋(だいようきん)
について書いていきます。


大腰筋とは、
上半身と下半身を
つなぐ唯一の筋肉で、
身体の表面ではなく
深層部にある筋肉です。



役割としては、
①ももを上げる。
②骨盤の位置を正常に保つ。
③背骨の自然なS字湾曲を支え、
  お尻の筋肉を引き上げる。

などです。


大腰筋の筋緊張が強くなると
転びやすくなったり、
むくみや冷え、便秘、
腰痛の原因にもなります。



萎縮を緩和させるためにも
仰向けで寝た状態で、
ゆっくりと背伸びをしてみましょう!


大腰筋はもちろん
全体の筋肉もゆるみ、
リラックスした状態になりますよ!



また大腰筋を
意識して使うことも大切です!


歩く時や階段をのぼる時は
しっかりとももを
上げて歩くよう心掛けてみましょう!

 

 




記事がお役に立てたらクリックお願いします☆


さくカイロプラクティック
http://sakuchiro.com/

フェイスブック
http://www.facebook.com/sakuchiro