イギリス湖水地方ウィンダミア湖 | うらちゃんのブログ

うらちゃんのブログ

安易にフォロー申請して、こちらが承認した途端、フォロー外すなら、いちいち申請しないで下さい。
フォロワー稼ぎは、要りません!
基本的によっぽどでない限り、フォロバしません。

4月22日(月)朝ご飯は、

前日の夜と同じレストランThe Refugeで、ビュッフェナイフとフォーク

 

 

ビュッフェなんだけど、

おかずは、自分で自由に取るのでは無く、

お料理の前に立っているレストランのスタッフに、

欲しいのをお皿に入れてもらう。

頼みにくかったので、少な目。

こんなビュッフェは初めて。

パンとジュースとフルーツは、自分で取れるけど、

珈琲と紅茶はまたまたスタッフに頼む。めんどくさ不満

でも前日の夜より、よっぽど美味しかった。

 

朝食後は、ホテルからめちゃ近い所にスタバがあったので、

またマグカップを探しに行きました。

 

ここで買ったYou Are Here Collection 

もうスタバのこのシリーズ、

アメリカ本土では、2018年に終了してるんだって。

この記事を書く時に初めて知りました。残念えーん

ヨーロッパではまだあったけど。

 

ホテルの前で見かけた青い二階建てバス🚍

 

9時にロビーに集合後は、バスで

湖水地方ウィンダミア湖に向かいました🚍

この青い二階建てバスでは有りませんが、

ベンツのバスでした。

ベンツに、バスが有るのにはびっくりびっくり

 

マンチェスターの都会から、田舎へ

 

ウィンダミア湖ボウネスと言う街

可愛い街でした。

 

ウィンダミア湖のクルーズ船🛳️

 

 

ウィンダミア湖は、南北に細長く、

その東岸の中間にあるボウネスから、

南端のレイクサイドまで、40分のクルーズに出かけました🛳️

 

レイクサイドに到着🛳️

この後は、蒸気が見えてる観光用蒸気機関車に乗り、

ハーバースウェイ駅に向かいました🚂

 

レトロな車内

 

 

ハーバースウェイ駅

 

 

 

カッコ決めた機関士さん🚂

写真を撮って良いかと添乗員さんが聞いてくれて、

🆗が出ました。