「優勝が夢から目標に変わった」って、大の里さんっていう大きな、23歳の優勝力士は、言った。このフレーズ、いただき!!!!

 

 稀勢の里の弟子だって。

 稀勢の里は、悔しかっただろう・・・親方として、報われますように。きっと、悔しくて泣いていたんじゃないのかな。報われますように。

 

 はて?(言ってそうだ、教え子たちが・・・)

 

 野球の話ができないものだから(詳しくもない)相撲の話を、って? そういうわけでもないのですが。

 

 「優勝が夢から目標に変わった」ってフレーズ、今の私に必要なフレーズだと感じたのさ(この話は、6月30日に、会って、伝えるよ)。

 

 

 

 能登半島から、力士を夢見るちびっこが、たっくさん、元気に育つといいなぁ。結果として別のスポーツ選手になってもいいでしょ、別の仕事で頑張れる大人になるのも、いいでしょ。

 

 十両優勝の若隆景さんも、おめでとうございます!

 

 

 

 

 

 我が家の、少しの間{庭においていたミカンちゃん}です。植木屋さんが数日来てくれてまして、庭木の剪定のついでに、大きな鉢に植え替えて、家の中に入れてくれました。今日からは毎日、よちよち歩きの大正生まれの母親の見物ルートに復活です。

 

 

 

 

   

 

  すくすく成長してくれますように・・・・・

 

 

 

 

  育ちすぎだったのだろうか?

 

  いや。

  最近の経営陣は、夢を目標にしていないのか?

 

 

  東芝未来科学館が、なんと、一般公開を終えるのだって!!!!!がっかりだぜ・・・

 

 

 

 初めて、川崎の「科学館」に私が行ったのは中学生の夏休みでした。父親が連れて行ってくれたのでした。「ナショナルのお店」が日本一の電気のお店と思ってた私は、なんだかスケールの違いにびっくりした。

 

 2000年ごろ、製品戦略なんて講義をやっていた時には、何度も見学に行っていて、時には後輩が説明役をしてくれたりして、このブログにも何度か書いていたと思います。最近では、昨年の暮れ;

 

 

 

 ふ。絶対に、馬鹿にされるから、言わない・書かない、のでしたが・・・タローさんの「目」は、からくり儀右衛門さんに似ている気がする(?)。

 

 

 東芝って会社はBtoCからBtoBに移行するから、一般公開終了ってかぁ?

 

 (ばっかじゃないか?)

 

 BtoBに、企業の社会的責任は不要?  ちゃうやろォ~~

 あ~ゆ~のを、子供なりに見て、なんか、「未来」って言葉の魅力というか、永遠性みたいなものを感じることはできるんです。

 「子供」なんか、客じゃない? ばっかめ。

 客より大切な、未来の幹部社員に育つかもしれないぞ。(はて? 未来の、ライバル企業の幹部になるかもしれない・・・?としても、業界の星になる卵が来ていたんだよ)

 

 

 ま、いいや。大の里って、大きな青年が優勝したからね。能登半島の子供が、手に汗握ったからね。元気がでたでしょうから、ね。

 

 いくつになっても、いくつでも、「夢から目標に」変わる夢を持ちましょう。