長い一日 | + AcetiC AciD +

+ AcetiC AciD +

  創始の仮定+思想の過程=化学変化<生来課程

何が長いって


最近 2時間くらいで目が覚めるという
変なリズムが体に定着してしまい

今朝5時から 持ち帰ってきてた仕事を始めてしまい
10時に美容室に電話をし、13時に予約。
それまでまた仕事して

美容院で髪を切り切り。



今日は祖母の手術だったので
そのまま地元へ。。
無事成功したのでよかったけど
かなりご無沙汰の親戚にも会い

何でこんなに会わなかったんだっけと思い起こせば

去年のお盆やら年末、今年に入っての正月は
ずっと出勤だったから会わなかったんだと
やっと気が付くくらいの不精ぶり。

震災の時やなんかは
直接連絡とらなくても
家族から無事の報告は受けてたから
余計に連絡もしないままだったんでした。。。


祖母は、と言えば

結構前から入院中なのですが
院内での怪我や負傷が多く

看護師さんの目の届かない所で
よく転倒しているそうです。
今回も、転んで股関節の骨を折ってしまった訳で。

金属のボルトで折れた骨を固定する、という手術でした。
先日は顔面から転んで、前頭部を縫合。
出血が多かったのと貧血気味だったのとで
輸血までしたそうで…
その前は背中から転んだらしく
背中一面、青アザになるという見事な転びっぷり。
その前は胸を
その前は手首を

20年程前から
脳梗塞で言語中枢をやられてしまっていて
言葉を理解することも話すこともできないため

実際に何が起こってどうなったのか
誰にも分からないという 何ともな不遇。

環境的な問題で、病院側に全く非が無いとは言い切れないが
正直、高齢者専門みたいな感はあるし
むしろ歩き回る祖母の方が異端なのでしょうな。
歩けない方ばかりの病院なので。


痴呆であろうとは思うけれど
言葉を発せないから
本当にボケているのかも怪しい。
行動を見る限り、そうだと思うだけで。

だがしかし体だけは丈夫。
心臓肥大で、常人ならその圧迫で仰向けに寝ることが
難しいと言われているのに、必ず仰向けでしか寝ない。
風邪をひいてもスグ治る。
様々に持病があるというのに、病人とは思えないほど
元気に歩き回っている。


そんな祖母も90歳間近。

先日、入院中の検査で
癌が見つかりました。


もう、年齢的にも体力的にも
摘出手術はしないと決めたそうですが

両親の心中 如何ばかりかと思います。。。



とにかく今日は
無事済んでよかった。

場所が場所だけに心配だったのですがね。

とにかく、手術後は実家へと寄り
夜はバイトへ。

朝から
長い1日でした。



持ち帰ってきていた仕事は
何とかさっき終わりました。

そろそろ寝ようと思います。
おやすみなさー。