一気に寒くなって来たー☃️
ニュースでも
霜柱や初冠雪の話題
(ちょっと前の話💦)
まだ 10月なのになー
という事で
暖かい話題を
刺繍してた時に
椎間板ヘルニアになったから…
てな訳でもないんだけど
家ではちょっと 刺繍離れ
これの爆刺し してた時だったのよね
暫くは
マークに合わして
2色を組み合わせて準備してたけど
やっぱ
今 刺繍出来んわー
と 思ってた矢先
どこで どう巡り会ったのか
忘れちゃったけど
かぎ針編みに 走ってしまって😅
夏には
ペーパーヤーンや
レース糸で
しこたま バッグやすみっコぐらし
編んでたけど
YouTubeで ペーパーヤーンの
モコタロウさんを知ってからというもの
それからはもう彼女にゾッコン😍
毎夜 毎夜 寝る前に
彼女の声と指先に癒されながら
寝るのが 日課
そんな彼女の作品から
私も 幾つか冬支度
七宝柄の 三角ストール
こんな柄 初めて編んだよ❣️
大判なんだけど フワフワで軽々
ちと 地味目な色合いに仕上がったけど
まぁ ばあばやし😅
服が派手やったらえぇか♪
とは言いながら
やっぱり赤い系も欲しいと
明るい目のスヌード
この
初めからねじって編む方法は
四角や三角に畳んで
綺麗に収納が出来るんです♡
モコタロウさん 凄い✨👏
そして ひざ掛け
こちらは他の方から
ダイソーの
パティシエ アッシュレッド 2玉
ミストヤーン ウォルナットベージュ2玉
2本引き揃え
厚みがあって 非常に暖かい☺
床に直に座る時は 座布団にもしてる
9月頃に編んだ
はじめてのポップコーン編みのカゴ
何度も解き
結果 針の号数変えて
また一から
解きながら編んで
大量に作った
すみっコぐらし達を入れていたら
どの孫も 中身だけ抜いて帰ったー!
なので今は
私の 編みかけの毛糸入れにしてる
貝殻模様なんだけど
私の手 ゆるゆるなんかな?
貝殻というか 扇子やし😅
今日は久しぶりにプールへ
入ろう
水の抵抗に勝てるかなぁ
さく