人口減少日本の対処法 | 海外移住を目指す30代教員の英語日記

海外移住を目指す30代教員の英語日記

読書のoutputと英語力UPのために毎日日記を継続中!
【目標】
2024年8月:キクタン800完
2026年4月:IELTS6.5・海外勤務(転職)
2027年4月:IELTS7.0
2028年12月:年収1000万超
2029年4月:息子をISに通わせる

「未来の年表 〜人口減少日本でこれから起き
ること〜」

"Future Timeline: What will happen in Japan "Future Timeline: What will happen in Japan with a declining population"


この本はこれから日本で起きることとその対処法について書かれている。
This book is about what will happen in Japan and how to deal with it.


まず、これから日本に起きることは次の通りだ。
First, here's what will happen in Japan in the future.


2022年「ひとり暮らし社会」が本格化する
In 2022, the "single-living society" will take hold

2025年、認知症患者が700万人になる
In 2025, the number of dementia patients will reach 7 million

2033年、全国の住宅の3戸に1戸が空き家になる
In 2033, one in three homes nationwide will be vacant

2035年、未婚大国が誕生する
In 2035, a nation of unmarried people will be born



そして、このような社会になったときの対処法を3つ挙げられている。
And three ways to deal with this kind of society are given.


①過剰なサービスや24時間営業をやめる

②得意分野だけにヒト、モノ、カネを集中させる

③人が住むエリアと住まないエリアを明確に分ける



①過剰なサービスや24時間営業をやめる
Stop excessive services and 24-hour operations




Amazonで頼むと次の日には宅配物が届く。
If you order from Amazon, your delivery will arrive the next day.



お腹が空いたら夜中でもコンビニでご飯を買える。
If you're hungry, you can buy food at a convenience store even in the middle of the night.



これらは、サービスの過剰だ。
These are excessive services.



これらのサービスはなければないで、私たちは対応する。
We will deal with these issues without these services.


今後人口減る日本でこのような過剰なサービスを減らしていくべきだと言っている。
He says that such excessive services should be reduced in Japan, where the population will decrease in the future.




②得意分野だけにヒト、モノ、カネを集中させる
Concentrate people, things, and money only on areas of expertise





人口が減る日本で、不得意なことに人件費を割く余裕はない。
With a declining population, Japan cannot afford to allocate labor costs to things it is not good at.



車の製造や日本特有のサービスに全てを集中させる。
Focus everything on car manufacturing and services unique to Japan.



韓国のようにサムスンやアイドルといった得意分野を増やすことも必要だろう。
It will also be necessary to increase areas of expertise such as Samsung and idols, as South Korea does.



人口が少ない国は工夫をして乗り切らなければならない。
Countries with small populations must get through by being creative.



③人が住むエリアと住まないエリアを明確に分ける
Clearly separate areas where people live from areas where they do not.




著者は田舎での生活はなくなると言っている。
The author says that life in the countryside will disappear.



数少ない人たちのために、サービスを残す事は不利益になる。
It will be disadvantageous to keep services for the sake of a few people



田舎の人はどんどん都会に行き、皆が近くに寄り添って生活するようになる。と著者は言っている。
People in the countryside will increasingly move to the city, and everyone will live close to each other. That's what the author says.



要するに、限られた資源を必要なところに使うことが求められている。
In short, we are being asked to use limited resources where they are needed.



日本を大きな会社だと考えて、スクラップ&ビルドが必要だ。
Think of Japan as a big company and scrap and build is necessary.



果たして、私が必要とされるのか… 笑
I wonder if I'm really needed...