HAVE A BREAK? -19ページ目

HAVE A BREAK?

気ままにパンを焼いて楽しんでいます
発酵の合間に手芸をちょこっと。
ブログが1年経過し、ラテアートを始め~即卒業。。。
現在は畑に通いながら、野菜の勉強をしています!






おはようございます(^O^)/


水曜は、恒例の米粉パン大量生産日

定期的に焼いていると
気温&湿度の変化に敏感に気付けるから
仕込み水の温度や生地管理がイイ感じになってきた気がする

米粉のプチぱん限定だけどね(^o^;)


その焼き上がりと同時に作ったコレは
娘用の、いつ食べるのかわからない


クルミパンでサンドイッチ


だって
chokkoがコレを作ってる横で
おにぎり2個作ってるんだもの。。。( ̄_ ̄ i)

ちなみに出発時刻は11時25分
学校まで1時間以上は、かかる


いつどこで食べるんだ
女子大生~(*´Д`)=з



そんな女子大生は
絶対食べないパンを作ったよ( ´艸`)


カルディでお安くなってたのでゲットした
ダナブルークラシックチーズ


これを使って
以前、パン屋さんで買って美味しかった記憶があるOo。。( ̄¬ ̄*)


ブルーチーズとはちみつのクルミパンを作るよ



ライ麦をたっぷり入れた生地に
ブルーチーズをたっぷり入れるヘ(゚∀゚*)ノ
・・・ちょっとしょっぱくなるかな


十字にカットして
チーズをあえて見せる



奥のは女子大生用
ノーマルタイプのクルミパン



焼成時間は約20分

その間、部屋がどんどんブルーチーズの強烈な香りに包まれて。。。(=◇=;)



好きな人にはたまらない香り~


だけど

苦手な方々からは
2階まで、すんごいチーズの匂いがしてるよ~ですと。。。



とりあえず
平たく謝っておき(* ̄Oノ ̄*)

アツアツのトコロに、はちみつを垂らして浸み込ませておくはちみつ




コチラもガッツリハードな仕上がり


翌朝

みんなが出掛けた後に
あっためて食べたよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



確かに
こんなんを食べられるようになるとは
女子大生の頃は思いもしなかったなぁOo。。( ̄¬ ̄*)


割ってみたら・・・



ブルーチーズがたっぷり過ぎて
やっぱりしょっぱかった(^o^;)


パン屋さんがケチってるわけじゃないんだ


その分、はちみつを追加して
あまじょっぱ味を満喫しました




そう!WIN-WIN(人を幸せするコトが自分の幸せ)でいきましょう v(^-^)v










おはようございます(^O^)/


先日お腹がいっぱいで食べられなかった、1枚のピザ生地ピザ


なにも乗せず
そのまま白焼きしておいたのよん


それを使って
冷蔵庫のもんを寄せ集めて作った


休日のおひとり様スイーツクワトロ~(* ̄Oノ ̄*)



構成されているピザの種類

①カスタード焼きいもレーズン
②カボチャナッツプラリネ
③チョコバナナドライイチゴ
④水切りヨーグルトシナモンアップル



Mサイズだと、2600円になりま~す




この時のナッツプラリネの残りがまたクリック
良い味出してくれるんよ~


さすがに食べきれなかったけど
めちゃめちゃ美味しかった( ´艸`)


でもってコレは、この前頼まれた
きな粉あんぱん&トマトバジルパンだよ



事前にきな粉あんを作って冷凍しておいたの
※実は1個、ミニフランスに挟んじゃったんだけどね

時間がある時にこうしておくと、とってっも便利よ(´∀`)


トマトバジルの中身は
水に浸かってないタイプのモッツアレラチーズを使用


ヘタをカットして
トマト感を演出するのがchokko流とまと


ココがまた
ちょっとカリッとなって美味しいんだ( ̄▽+ ̄*)



はいっ
まずは、きな粉あんぱん焼けたよ~


胡桃が買う度高くなってるけど(^o^;)
真ん中に1個を押し込んで
ヘソを作るのだ


そそ
この予熱&余熱を使ってドライパセリを作ったよパセリ


ちなみに。。。
パセリなどの香草野菜は意外と虫が付きやすいのでアゲハちゃん
しっかり農薬が使われているらしい。

その証拠に
先日飼っていたキアゲハの幼虫が
スーパーで購入し、ささっと洗ったパセリは食べなかったのだけど∑(-x-;)
野菜用洗剤で丁寧に洗ったら、食べ始めたの

それからは、
パセリ、ブロッコリーなど、虫の付きやすい野菜はしっかり洗うようにしています
※ とはいえ、農家の方も最低限の農薬を使って商品にしてくれているので
  食べる側が気を付けるべきなんですよね(o^-')b



そんなこんな言ってる間に
トマトバジルも焼けたよ~(σ・∀・)σ



石焼きいも~いもっやきいも

も、最初っから入れておいて
ついで産業大活躍(^ε^)♪




そしてまた
焼き立てパンを横目に


地味に特訓中のミニフランスと先日購入したマロンナチュレでランチ



 焼き立てぱん食べたいよっと言う

娘仕様のきな粉あんぱんは
コスト削減わかりやすいように、胡桃抜きで


そして、中身は白あん。。。(* ̄Oノ ̄*)



トマトが苦手なクセに
 トマトバジルパンは人一倍好きっなのよね

 野菜も食べなきゃ、パンはおあずけちょっとマテ


って言ったら
しぶしぶ野菜から食べる二十歳の娘でした(´・ω・`)




そう!WIN-WIN(人を幸せするコトが自分の幸せ)でいきましょう v(^-^)v










おはようございます(^O^)/


実は先日
娘の就職が決まりました(≧▽≦)


高校2年の秋
塾のお迎えの帰り道に、保育の道に進もうと思う。。。
と、打ち明けられてから、はや4年カレンダー


夢が叶って良かったね


ってんで
 お祝いに何か食べたいモノある

と聞くと

 おうちピザがいいぴざ
・・・先日の広尾ランチも誘ったけど、私のお弁当の方がいいと断られたくらい
  安上がりな娘
 
ホントありがとう(T_T)


夜のうちに生地をこねて
冷蔵庫で寝かしておいたから


早速取り掛かるよ(σ・∀・)σ



 え~私のお祝いなのに自分で作るの~(。・ε・。)

とかなんとか言いながらも
手慣れた様子でトッピングをする


トマトベースにカレーベースo(^^o)(o^^)o



 宅配ピザには焼肉もあるよ

ってんで、ゴマ油ベースでプルコギピザも仕込む( ´艸`)


明太マヨベースもね(辛いの苦手な娘は全部乗っけにするんですと



どんな味になるねん┐( ̄ヘ ̄)┌



さぁ、
トッピングが出来たら
時間差で、どんどん焼くよ~



高級ピザ屋さんよりも
お子ちゃまピザが好きなのよね(o^-')b

カレーも明太もめっちゃ美味しかったよん



安上がりついでに
お祝いケーキも手作りしたよ


北海道から送って来たという
こんな変わった形のかぼちゃを使って。。。



まんまかぼちゃの
スイーツパンプキンケーキ仕立てかぼちゃ



くり抜いたかぼちゃの底に
ちょっとカロリーを気にしたダイエットビスケットを砕いて敷き
スイーツかぼちゃを入れてカボチャスライス



色づくまで焼いたら~(σ・∀・)σ





アツアツのうちにアイスを乗っけるよんあいすくりーむ(熱くて粉砂糖は吸収されました(^▽^;)



 やばやばっ、溶けてきたよ

んじゃ
急いでカットして食べなきゃ~ヽ(゜▽、゜)ノ



サラダにするよりも
蒸したかぼちゃに、バターを乗っけて食べるのが好きだから
シンプル仕立てにしたの


お世辞半分かと思うけど
美味しい~って喜んでくれました(*^o^*)
良かった、良かった。




もう少ししたら
就職への不安も出てくるだろうけど。。。


まずは、残り少ない学生生活を謳歌してくれたまえ




そう!WIN-WIN(人を幸せするコトが自分の幸せ)でいきましょう v(^-^)v










おはようございます(^O^)/


見た
ヒルナンデスでやってた
ブーランジェリーケンクリック
カスクルートのサンドイッチが美味しそうだったよ~

と、言う友人の一言から
またまたパン屋ツアーを計画


私の仕事がなかなか休めなかったから
決行まで時間がかかったけど。。。m(u_u)m


まずは、広尾にある
ブレッド&タパス 沢村でランチクリック


先日行った世田谷パン祭りのクリック
和み三色パンがめっちゃ美味しかったから( ´艸`)
お店を検索したら
ランチのパンが食べ放題とのコト

絶対ここは外せない~とおねだりしておいたの(。-人-。)



パンをメインに食べたいから
サラダセットをチョイス

揚げ立てゼッポリーニをはじめ、3種のパンを温めて出してくれたよ
(かなり食べてから、写真を撮るのを忘れてたのに気づく。。。)


おかわりしたら
また、違うパンが出てきた~o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪


友人はパスタセットを食べたから、もう入らない
と言うので、3人分のおかわりはほぼ私が頂きました(* ̄Oノ ̄*)

で、
さらにもう1回頼んだら。。。
2回目と同じものだった(けどめっちゃ美味しい


大満足で次の店へ


パーラー江古田さんクリック

新麦パーティーの時に頂いたパンが美味しくて~と思ってたら

友人のチェックリストにも入っていたらしく
1度訪れているとのことで
住宅地の中だけど、迷うことなく到着о(ж>▽<)y ☆



3種のパンを購入したよ



コレは一人でじっくり味わっていただきます:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



そしていよいよ
ブーランジェリーケンさんで

これだけ買って来ましたベーグル3ベーグル3ベーグル3ベーグル3ベーグル3ベーグル3



大迫力のベーグルを横目にヽ(゜▽、゜)ノ

たまたま同時に帰宅した息子と一緒に
当日中にお召し上がりくださいのコレを食べたのいちご大福ちゃんもも大福ちゃん


越後鶴屋さんのクリック
いちご大福といが栗だんご

その場で作ってくれるので
子どものように凝視してしまった(・・。)ゞ



でもって
ベーグル断面図いろいろ



どれもこれもずっしり~体重測定

量ってみたら・・・
ベーグル6個で1481gヽ((◎д◎ ))ゝ


コレはダントツに重い
310g((゚m゚;)



明日の朝ゆっくり食べれるよう
夜は断食やね( ̄_ ̄ i)


とはいえ
コレもアレも味見しちゃった



へへっ( ´艸`)


さらに
西荻窪のそーせーじさんクリック
この前に週3営業のココナさんも行ったけどクリック
 私は何も買わず。。。
(。-人-。)



子ども用に買ったはずの
これも味見しちゃったんだもんね(σ・∀・)σ



コレは当日食べなきゃでしょ
やっぱアーモンドが好きだわ~と実感できる一品


いつものコトながら。。。
どこでもすいすい運転手さん&敏腕マネージャーさんに感謝感謝

今回も、充実したパン屋さん巡りでした(b^-゜)




あっ、そういえば

ハロウィンにどうぞ~と頂いたマスクで
お風呂あがりに娘とパックしたのパック



パンをくれなきゃ
いたずらしちゃうぞ~ランタン

 母さん怖すぎっ(T_T)

 あらっ、貴女はすっぴんのままで
   ブログにのせちゃうけど大丈夫(?_?)




そう!WIN-WIN(人を幸せするコトが自分の幸せ)でいきましょう v(^-^)v










おはようございます(^O^)/


お世話になる事があったので
お礼替わりに

インパクト大( ̄▽+ ̄*) 


メッシュパンを焼きました(あっ、写真まで大になってる



よく見ると気持ち悪いボツボツだけど( ̄_ ̄ i)

これが、トーストして食べると
格段にサクサクして美味しいんだ



メッシュを作る時はこれもセットで(σ・∀・)σ



セットで焼く理由はコチラクリック

実は
前日にも焼いたんだけど
ちょい焦ってたせいで、見極めに失敗しちゃって


ボツボツがあんまきれいに出なかった。。。


トヨ型はイイ感じだったから
良しとした


けど。。。


久しぶりに焼いたらどちらも冴えないカンパーニュ(-"-;A



オーバルは葉っぱ形にクープを入れたのに
なんだかバランスの悪いビジュアルに(w_-;

・・・酵母をおろそかにしてたからだな



でもってこちらは

友人からのこんなリクエストにお応えしたもの。。。

レディ 胡桃とメープルのパンが食べたいんだけど
  子どもが、レーズンとかシナモンはだから
  そういうのは入ってないやつでお願いしま~す(b^-゜)

 

う~ん、
頭が全然働かなかったから
シンプルisベスト


王道くるみパンにした(σ・∀・)σ


メープルシュガーを生地に入れても
あんまり香らないだろうから
ここにパラパラっと撒いて(^-^)ノ~~


この上にもう1枚重ねたら
5か所に切り込みをいれるよ



胡桃を入れすぎたら
ゴツゴツが気になって
少々潰しすぎた感があったけど


どうかな。。。(?_?)


上からも
メープル顆粒をトッピングして
願いを込めて焼く。。。(。-人-。)


あかん、やっぱのっぺりんこ~



これもそれも
季節の変わり目恒例、副鼻腔炎にかかったからだティッシュ(びえ~ん(T_T)

今回こそは、色々頑張ってなんとか切り抜けられそう
ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
って思ったのに。。。

※ちなみに、胡桃たっぷりで美味しかったけど
 メープルは鼻が詰まって感じられなかった




この冬
なんとかして体質改善を目指します




そう!WIN-WIN(人を幸せするコトが自分の幸せ)でいきましょう v(^-^)v