ブルーチーズ入りのクルミパン | HAVE A BREAK?

HAVE A BREAK?

気ままにパンを焼いて楽しんでいます
発酵の合間に手芸をちょこっと。
ブログが1年経過し、ラテアートを始め~即卒業。。。
現在は畑に通いながら、野菜の勉強をしています!






おはようございます(^O^)/


水曜は、恒例の米粉パン大量生産日

定期的に焼いていると
気温&湿度の変化に敏感に気付けるから
仕込み水の温度や生地管理がイイ感じになってきた気がする

米粉のプチぱん限定だけどね(^o^;)


その焼き上がりと同時に作ったコレは
娘用の、いつ食べるのかわからない


クルミパンでサンドイッチ


だって
chokkoがコレを作ってる横で
おにぎり2個作ってるんだもの。。。( ̄_ ̄ i)

ちなみに出発時刻は11時25分
学校まで1時間以上は、かかる


いつどこで食べるんだ
女子大生~(*´Д`)=з



そんな女子大生は
絶対食べないパンを作ったよ( ´艸`)


カルディでお安くなってたのでゲットした
ダナブルークラシックチーズ


これを使って
以前、パン屋さんで買って美味しかった記憶があるOo。。( ̄¬ ̄*)


ブルーチーズとはちみつのクルミパンを作るよ



ライ麦をたっぷり入れた生地に
ブルーチーズをたっぷり入れるヘ(゚∀゚*)ノ
・・・ちょっとしょっぱくなるかな


十字にカットして
チーズをあえて見せる



奥のは女子大生用
ノーマルタイプのクルミパン



焼成時間は約20分

その間、部屋がどんどんブルーチーズの強烈な香りに包まれて。。。(=◇=;)



好きな人にはたまらない香り~


だけど

苦手な方々からは
2階まで、すんごいチーズの匂いがしてるよ~ですと。。。



とりあえず
平たく謝っておき(* ̄Oノ ̄*)

アツアツのトコロに、はちみつを垂らして浸み込ませておくはちみつ




コチラもガッツリハードな仕上がり


翌朝

みんなが出掛けた後に
あっためて食べたよ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



確かに
こんなんを食べられるようになるとは
女子大生の頃は思いもしなかったなぁOo。。( ̄¬ ̄*)


割ってみたら・・・



ブルーチーズがたっぷり過ぎて
やっぱりしょっぱかった(^o^;)


パン屋さんがケチってるわけじゃないんだ


その分、はちみつを追加して
あまじょっぱ味を満喫しました




そう!WIN-WIN(人を幸せするコトが自分の幸せ)でいきましょう v(^-^)v