手作りリコッタチーズでパンケーキ | HAVE A BREAK?

HAVE A BREAK?

気ままにパンを焼いて楽しんでいます
発酵の合間に手芸をちょこっと。
ブログが1年経過し、ラテアートを始め~即卒業。。。
現在は畑に通いながら、野菜の勉強をしています!






  
おはようございます(^-^)/


昨日のスチームミルク
ベシャメルソースを作ったところで
まだまだ余ってたんよ


なので
ずっと気になっていた
「世界一の朝食と呼ばれている
billsのリコッタパンケーキを作ったよん

はい、本物はもちろん食べてません (本物の味をしらんで作るて。。。  )
だって~、未だに混んでるみたいやし、パンケーキ3枚で1400円 (やっぱ金かい
レシピ公開してるんなら、作ればええやん
て思って、はや2年


手作りリコッタチーズを作るのに、牛乳を500mlも使うってムリっ (チーズ買えや
で、諦めてたけど
遠慮なくスチームミルク作りが出来る・・・

うん、作るなら
「今でしょ(σ・∀・)σ 」
て、お約束のフレーズ入れて、早速作ってみた






 今、一番フッ素加工が効いてる卵焼き器で焼いたよ

 



白く見えるんは、色白卵白さん(色白は当たり前やっ )
混ぜすぎないよう書いてあったから、こんなもんでしょ 


 


 とりあえず、2枚焼いて本家っぽくしてみた

 
  

生地には砂糖が入ってないから
コームバターとやらも作って、粉砂糖振って、メープルシロップ掛けて・・・
て、甘すぎちゃうΣ\( ̄ー ̄;)

はい。。。少々甘すぎました

 
でも、
「ナニコレうま~い
と、娘は大興奮(≧▽≦)


ンなコト言われたら
卵焼き器でちんたら焼いてらんないわ


「私だって早く食べたい~(◎`ε´◎ ) 」
ってんで・・・






 このフライパンに登場してもらった

 



残り生地を全部流し込んで
オーブンで焼いたよ 





 ほれっ、焼けたで~

 



うんうん、なかなかいい感じの焼き上がりっ
ふわっふわだから
ナイフなんかいらないよ
フォークでどんどんたべまひょ~




 見える 分かる このフワフワ感

 



スポンジケーキでもない
このなめらかな口当たりっ

うまうまって言いながら、どんどん食べ進めてたら
向こうから、侵略者が・・・(-"-;A 






 2枚食べ終えた娘が、まだまだイケる~ってつついて来たヽ(゜▽、゜)ノ 

 


やばい、かなり美味い
これで心置きなくスチームミルクの練習ができる

けど
リコッタチーズ作りで出てくるホエーミルクを使わなあかんねん (これまたかなりの量)

でも、ホエーをパンに入れると
これまたフワフワパンが出来るんよ~
で、急いでパン作り。。。
いいんだかどうだか~な、サイクルが回り始めたわ 





 昨日は母の日 毎年恒例のカレーを作ってもらった(^_^)v (ちなみに去年はこんなん) 
  
 
 
 

 

実は、この数日お腹が壊れてまんねん。。。(去年も母の日に
めったに破壊せへんのに
毎年母の日に~って、嫌がらせかっ (日頃の行いの問題ちゃう( ̄_ ̄ i) 

 の作るカレーはホントに美味しい
少しずつ調理の手際が良くなってきたね

からは、パソコン用のメガネを頂きました
値段付いたままやったけど、嬉しかったよ

二人とも、ありがとう 



 


 今日のラテ

 



はいっ、おたまじゃくし(^▽^;)
春やしね。
おたまちゃんもそろそろ足が出てくるころかな





おしっ、今日も1日上向いていきましょう