コロコロコロンぱん | HAVE A BREAK?

HAVE A BREAK?

気ままにパンを焼いて楽しんでいます
発酵の合間に手芸をちょこっと。
ブログが1年経過し、ラテアートを始め~即卒業。。。
現在は畑に通いながら、野菜の勉強をしています!






おはようございます(^O^)/


心なしか、日の入り時間が早くなったように感じます

夏休みも残りわずか。。。って感じになってきたね~ 

2匹  揃って12時過ぎに出る と言うので


早めのお昼に と、簡単に作れるこのパンをチョイス    
 




 クックパッドに以前載っていたモノを、ちょっとアレンジして~

 

                              ↑コレ「ととKING」

 



大きさ比較に、 が買って置いてあった「おっとっと」を拝借~(^人^) 

そしたら、なんと「とと丸KING」が入ってたの~(そんなん知らないって

え~、みんな知ってるよ~  

だって、メインキャラなのに、なかなか入ってないレアものだもん~





 知らないって言ってるでしょ って声が聞こえたょ。。。 by左奥のビビり顔のトマト






 

 んじゃ、プチトマトで比較~

って、これまた大きさがマチマチすぎて。。。 

だんだん、白玉だんごに見えてきたわ (小豆と比較すればよかった 小さすぎっ( ̄_ ̄ i) 


 
こんなことやってたら、いい感じで発酵終了~

本日の常温32℃なり~





 小さいけどしっかり焼くのがポイント

 




焼き立てアツアツを、ボウルに入れてバターを絡めて

お好きな味でしゃかしゃかするよ~

シャカチキならぬ、シャカパ →酒場 →シャンパン →ドンペリ入りま~す 



ドンペリってなにさ 飲んだことないさ 金持ちの人が 頼む酒なのさ

お化けなんてないさ おばけなんて嘘さ 稲川淳二が 見間違えたのさ 






本日チョイスしたのは、こちら↓



 

 


定番は、甘いバージョン 「きな粉」と「粉砂糖」

しょっぱいバージョンはいつも韓国の 「牛肉だし」←コンソメみたいな感じ

これに、今回はなんかのおまけに付いてた

ギャバンのフライドチキンの下味ミックスをかけてみた 結構ギャンブラー(^▽^;)

(胡椒が効いててスパイシー  なかなか良かった





 さて、出来たよ~ヾ(@^▽^@)ノ

 





時短レシピだったのに、気にしないで作ったら

10:30って超中途半端な時間に出来ちゃった


それでも、4種の味に番号付けて、食べ比べしたりしてたら。。。

 (電話番号かっ

で、アッちゅう間に完食(ノ^^)八(^^ )ノ 

出掛けにはバナナ で栄養補給してもらいましたとさ(^_^;)




おしっ、今日も1日前向いていきましょう


レシピブログに参加中♪


この夏、炭酸ばっか飲んで太っちゃって、今日も読んだよ!の証に ↑クリックしてね 励みになります
クリックすると、レシピブログのページにジャンプしますがそのまま閉じていただいて結構です。
お料理に興味があったら覗いてみて下さい。たくさんの方の素敵なレシピが載っています。