ワンローフのグリーンレーズン食パン | HAVE A BREAK?

HAVE A BREAK?

気ままにパンを焼いて楽しんでいます
発酵の合間に手芸をちょこっと。
ブログが1年経過し、ラテアートを始め~即卒業。。。
現在は畑に通いながら、野菜の勉強をしています!






おはようございます(^O^)/



昨日は、湿度が低く、風があったので

家じゅうの窓を全開にして、お片付けをしました

すっきりさっぱり片付いた~って、ルンルン歩いてたら。。。

なんだか床がジャリジャリする(w_-;

汗かきついでに、坊主さながら  (坊主じゃなくてもするわ

床の水ぶきをして、頭から汗かきました (坊主だったら良かった


今日も暑い1日になりそう  (って、終わるんかい(;´Д`)ノ )



いやいや、今朝はまたアイス+ヨーグルトでビスコッティだったんだけど

もう、なくなっちゃったからパン焼かなきゃね







 で、やっぱりみんな大好き パンにした





 

 




ワンローフ成型をおさらい。。。

最初は、型よりも幅が狭いのだけど

しっかり巻き込んで、その度に幅を出していくんよ

最後は型にぴったりになるのが不思議





 ロールケーキも 、これくらい上手に巻けたらエエのになぁ~





太巻きも苦手やねん。。。

だって、具をいっぱい並べたら、あれもこれも入れたくなって

超極太太巻きになってもうて (太太ってあまり見たくない字並べないで (`×´)

巻ききれない で、食べるとボロボロ 子供かっ






  どこを食べても、レーズンたっぷりで大満足

 



ぶどうパンばかりは、焼き立てよりも前日に焼いておいて

翌日スライスしたのをトーストして

バターをたっぷり塗って食べるのが好き  (今日もカロリー高いで ) 







んじゃ、サラダとヨーグルトもつけようかね。。。



 


 
トマトを丸かじりして、歯茎から血が出ませんか  (うわっ、懐かしいフレーズ

トマトで出たら重症です  速攻歯医者へ行って下さいね~



 おしっ、今日も1日前向いていきましょう 



レシピブログに参加中♪


給食のブドウパン苦手だったけど、今日も読んだよ!の証に ↑クリックしてね 励みになります
クリックすると、レシピブログのページにジャンプしますがそのまま閉じていただいて結構です。
お料理に興味があったら覗いてみて下さい。たくさんの方の素敵なレシピが載っています。