おはようございます(^O^)/
晴れた5月は心地イイ
テストに付き合わされウイークが終了し、今朝はとっても目覚めが良かったわ
昨日、少し走ったからかな久しぶりで気持ちが良かったなぁ~
梅雨に入る前に片づけ、掃除、やりたい事をやっておかないとね(o^-')b
まずは、先日のマンゴー酵母食パンのサンドランチです
息子サンド
母‘sサンド
いつもは耳を嫌がる息子も、ちょい焼きサンドが気に入ったらしく
耳までしっかり食べていました
おいおいおい( ̄_ ̄ i)
そんならそうと、早く言ってよ!!!
しょうがないから、母は耳サンドにしたのに・・・
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇この日のお野菜は◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
サニーレタス、きゅうり、アスパラガス、新玉ねぎ、ぴらぴら人参
息子はハムで 私はエビアボカドとピーマンのピクルスも
あっ、奥にあるのはプチトマトのマリネです←これじゃリンゴか
夏にぴったり、なんちゃってフルーツトマトです
(パン教室の先生に習いました)
①ヘタを取って、つまようじで1個ずつツンツン穴を開ける
②小さなお鍋に湯を沸かし 5~6個ずつ入れ10秒弱茹でてすぐに冷水に取る
③1パック分繰り返し、皮をむく
④1パックあたりはちみつを大1くらいたらりと入れて半日置けば出来あがり
夏に向けて、トマトが安くなって来ました是非、お試しあれ
マンゴー酵母が、使いたくて使いたくて
でね
がっつりハード系カンパーニュにしました( ̄▽+ ̄*)
クープ入れてる途中で、ん?!多いか多すぎか
思った時には時すでに遅し・・・
まっ、練習練習ってなコトでエエんでないかいo(^▽^)o
`
もっとパカ~ンって開くイメージだったのに・・・
はいっ、シメが甘い
水分が多いとビビるんよね~(;´Д`)ノ
おぬしもまだまだ修行が足りんのぅ( ̄へ  ̄ 凸
でも、なんだか均等に開いててかわいい
どこまで前向きなんだっσ(^_^;)
この時期、朝起きてからこねても3時には焼きあがりっ
夕飯、これじゃ・・・ダメだよね・・・昨日も食パンでカレーだったもんね(;´▽`A``
ってな事で夕飯はお魚定食にしました
よしっ、今日も前向いていきましょう