船橋市|西習志野|北習志野|高根木戸

初心者さんのための

麻田沙希子フルート教室

 

『気持ちが前向きになった』

『話しを丁寧に聞いてくれて自分に寄り添ったレッスンをしてくれる』のお声多数☆

年齢•性別問わず『フルートやってみたい!』

を全力でサポートします♪

《基礎》と《個》を大切にする個人教室

 

こんにちは♪

フルート講師の麻田沙希子です。

本日もブログへのご訪問、

ありがとうございます(^ ^)

 

 

音楽の習い事って日常生活で役に立つ?

以前のブログで、


「ビブラートをどこでかけたら良い?」
の返答に
 

「好きな所でかけてOK」とお答えした

お話しを書きました♪

 

 

その時の記事がこちら↓

 

 


その時になぜその返答をしたか
今日はお話ししていきたいと思います(^^)


講師だから、

絶対にきちんと答えなければいけない

 

というのは違うなぁ~と

気づいた瞬間がありました。

 

 

それ以降、質問内容によって

明確に提示しないようにしています♪

 

image

なぜかというと

 

【考える】

 

という時間を奪いたくないからです!

 

 

決まった答えを提示すると
生徒さんはそれが正解と決め
視野が狭まってしまいます。


楽譜の読み方なら
算数の計算のように
規則があって正解はあるけど


ビブラートのかけ方のような
表現する箇所は、

 


国語や道徳のように
必ず『これ』って決まりは
ありません(^^)


だからこそ、音楽には
個性や好みが生まれます♪


image

この個性や好みって

とっても重要で、

 

 

〇自分はこの曲をどう吹きたいか


〇どうしたら、それを表現できるか

まずはそういう気持ちを持つのが大事です☆

 


そして、色んな吹き方を試して、

自分の演奏を客観的に聴いて
 

 

しっくり来なかったら
また違う方法を探して…


これを繰り返す事で


方法を考えたり、新しい道を探す習慣や
表現する力が身につきます(^^)




そして考えれば考えるほど
もっと良い表現がないか
悩んだり、ぶつかったりします。


だからこそ追求していくには
粘り強さが必要です。


そして、ふと気づいた時に
今まで出来なかった部分が
出来るようになっていたり、


今まで気づけなかったことに
気づくようになるはずです。


そんな時に成長を実感できて
自分の事も認めてあげる事ができ、


自分で積み上げてきたものが
自信にも繋がっていきます。
image
私はそういう機会を大切にしたいと

考えているので、

 


こんなに色んな事が学べて
身につける機会を
 

 

私が決まった答えを提示してしまうことで
なくしてしまうのはもったいない(><)

そう思っています。

 


ですが、最初から1人でやるのは
大変だし、

 

 

どうしたら良いかわからず

モヤモヤして行き詰ってしまうのも辛いので


考え方のヒントをお渡ししながら
一緒に考える時間を大事にしています♪


もちろん、吹奏楽やアンサンブルは
イメージや方向性を
統一した方が良い部分もあるので
状況に応じて変えています♪


image

・より良い方法を考え続ける
・粘り強く続ける根気
・協調性と応用力


これらは私が職場で上司や同僚から
褒めていただく事が多いものですが

 


これも全部フルートで

身についたスキルです!



音楽って役立つの?って
学生時代も音楽の授業で言われてたけど…
 

 

今なら私、
『役立ちます!』
と胸を張って言える(^^)♪


もちろん、
どれだけ真剣に取り組んだか
は、前提ですが!


せっかくだから
【やるなら一生懸命】
をオススメしますよ(>_<)

 

 

 

最後までお読みいただき、

ありがとうございました♪

 

 

体験レッスン申込み&お教室の詳細はこちら↓↓

 

 

 

♪♪「人気記事ランクイン」した記事♪♪

👑魅せ方次第!もっと上手に聴かせる♪

 

👑大好きな恩師との縁

 

 

合わせてお読みいただけたら嬉しいです♪