③4/15㈪〜16㈫ 定山渓温泉(食事) |  ディズニーのこと、日ハムのこと、ハンドメイドのこと、日々のこと

 ディズニーのこと、日ハムのこと、ハンドメイドのこと、日々のこと

 大好きな『ディズニー』 応援している『日本ハムファイターズ』 ヘタの横好き『トールペイント&ハンドメイド』etc… 日々の出来ごとを、綴っています。 

   

 🏨ホテルに戻り私は部屋で居眠りzzz

 温泉大浴場は混んでたって。



 ナイフとフォーク夕食よだれ

 時間を区切って集中しないようにしてるみたい。


 ナイフとフォーク食事会場(サイトより)




 こんな感じで… 少しづつ取ってみた。

 仕切りのあるトレーはいいね。

 右の白い皿は天ぷら

 サラダには北海道ドレッシング(コーンのドレッシング)


 第2弾はスイーツデザートを。

 食べるのに夢中でカメラ写真、撮り忘れ笑い泣き

 

 自分で作る最中(モナカ)があったけど…うーん

 最中って元々が中味のバリエーション、少ないよね。

 小豆白玉かぼちゃホイップクリームをたっぷり盛って食べたけど、そこに最中(モナカ)を添えてもよかったな〜


 と、思ったらびっくりハッこういう食べ方するのね!?!?!? 驚いたわ…

 🥪サンドウィッチの感覚? だったらポテトサラダ詰めてもよさそう?

 画像の最中は冒険だよね〜 勇気がいるよね〜笑笑笑
 見本があればやる人がいるかも?

 食事の内容は悪くないけど期待してたから、ちょっとガッカリ…悲しい

 スイーツデザートが少ない〜あせる プチケーキも種類、少ない〜あせる

 あと、アイスクリームが欲しかったなぁ…🍨

 デザート中心に食べる気でいたからなぁ…汗


 これ、おいしいしかったよだれ

 『レモン香る塩ちゃんこ鍋
 程よい🍋レモン味で爽やかなあっさり味合格

 『揚げまんじゅう』サクッとしておいしかった音譜

 デザートの所に置けばいいのに…って思った。


 なんだかんだって、夜中に胃が痛くなるほど食べたチュー気づき


 私たちと入れ違いでアジア系の団体さんが…ガーン 「お風呂、混むな。」と覚悟したけど、時計21:00過ぎて行ったら割と空いてた。(食事だけだったのかも…?)

 こじんまりとした温泉お風呂だったので、すぐ混んでしまいそう。
 
 早めに寝たのに、腰と胃の痛みピリピリで寝不足ネガティブ(ダンナのイビキよりツラかったえーん耳栓に感謝

 ナイフとフォーク朝食

 「夜、食べ過ぎたし、あんまり食べられないね。」と、妹ちゃんと話してたのに

 びっくり じゃーん!!気づき 妹ちゃんドキドキ
 なんか、多いよ爆笑笑←自覚してました爆笑

 チューじゃーん!!気づき 私ドキドキ(奥はダンナの)
 これにプラス🍚雑穀米のおかゆ少しとじゃがいもジュースドリンク(メロンソーダ、爽やか梅←薄い梅風味)

 「がおいしくて、味のない雑穀米おかゆと食べたら丁度よくて おいしかった!」と、妹ちゃん。


 「夕食より、朝食の方がいいものある!」と、ダンナと妹ちゃん。

 よだれんードキドキ  食べたね〜グッド!音譜 


 チェックアウトして※藻岩山動物園へ…

 テレビTVでやってた円山動物園を見て「🐘赤ちゃん象、見たいね。」と 急遽、決定!!

 動物園は行きたいけど、寝不足でネガティブ体調が不安🆘あせる←大丈夫だった!


 ※注意まだやってなかった…汗