尼ヶ崎で、10日ぶりの尼ヶ崎【文楽地方公演】 | さきじゅびより【文楽の太夫(声優)が文楽や歌舞伎、上方の事を解説します】by 豊竹咲寿太夫
{B36F6816-3D60-4EB0-A35F-908871B17572}

       
  尼ヶ崎で尼ヶ崎 





昨日は尼ヶ崎で上演でした。
あましんアルカイックホールです。




{F721BB08-AC32-49A4-B976-24D70C20456B}

{621466BC-6076-4AB7-BAEE-52C17E1516FD}




浜松、姫路とお昼の部だけの上演だったので、夜の部はじつに10日ぶりとなります。



解説を忘れていないか不安で、とても緊張していたのですが、間違えずにできました花火




そういえば、Gマークとの掛け合いで、いちばんはじめにGマークを紹介する時に土地土地に合わせた挨拶をしてもらっています。



毎日あの部分を考えるのが楽しいです目




お昼の部もご覧になっている方はお分かりだと思いますが、この舞台前の解説では特に決まった台本があるわけではなく、解説をする太夫が自分で考え組み立てます。

それぞれで特色が分かれておもしろいですよ(つω`*)





ぼくの場合はGマークの部分も台本を作って、Gマークの中の人にお願いして掛け合いをさせていただいています◎






わずか10分ほどの時間ですが、そちらも楽しんでいただけたらと思いますニヤリ





さて、今日は津です!!

いってきます!!














{91B7C5E1-B78B-4434-B6FF-3FC757CE7106}

わらじTシャツ