ステージ4夫のMRI,CTスキャンの頻度 | ダーリンはイスラム教*新婚夫はがんステージ4、脳科学✖情報空間✖レイキ 努力なしで《最高のシナリオ実現コーチ》

ダーリンはイスラム教*新婚夫はがんステージ4、脳科学✖情報空間✖レイキ 努力なしで《最高のシナリオ実現コーチ》

脳科学、情報空間、レイキを使った、最高の自分で生きる人生の作り方♡
私生活のエピソードや実体験をシェアしています。

40歳でインド系ムスリム(イスラム教徒)シンガポール人と電撃結婚!
新婚4ヶ月目に癌ステージ4告知を受ける。肺腺がん、脳転移あり。


    

脳科学✖情報空間✖レイキ

 Hello new me♡

新しい自分に出逢える

 努力なしで《最高のシナリオ》の人生を生きる


 スピ婚💎夢実現💎海外移住 


 🍀31歳、英語力ゼロで40カ国一人旅を期に、海外移住を決意! 

 🍀スーツケース一つでタイ移住(5年)→シンガポールへ引っ越す(在住6年目) 

 🍀恋愛偏差値ゼロからの→インド系シンガポール人ムスリムの4歳年下の彼と出会い3週間で電撃婚約→イスラム教へ改宗後、40歳で結婚🌸


 新婚4ヶ月目の主人が肺がんROS1(肺腺がん、非小細胞肺がん、脳転移)
ステージ4告知受ける。


 42歳で自然妊娠、今年7月下旬ころ出産予定。


現在まだマーケットに出回っていない新薬を試している主人👇


そして、その新薬の影響なのか、頻繁に起こる左足の痙攣👇



そんな現状の主人

病院に行く頻度も多ければ、MRIとCTスキャンの頻度もとても多く、、、


1ヶ月に2度スキャンをすることも。。。ガーン

病院へは、10日に一度ペースで血液検査やドクターの診察等で来院手


ここまで、頻繁にスキャンをすることとなると

体への影響も気になる、、、、手


私ができることと言えば、

できる限りバランスのとれた食事を準備し、最近再開したサワーソップリーフティーを用意することくらい。


サワーソップリーフティーの効果


1.抗酸化作用による細胞保護 

2.免疫力向上

3. 血糖値の調整

4.炎症の軽減

5.消化器官のサポート



サワーソップは果物で、シンガポールでは果物屋さんに売っていたり、サワーソップドリンクなどもあります。

サワーソップリーフティーや、サワーソップは抗酸化作用がとても高く、ガン治療や予防に効果が高いと言われています。


ストレスフリーで、その人に合ったケアや治療を見つけ、続けるのが秘訣な気がします。


治療に正解なんてやってみなきゃわからないもの、体と相談しながらうさぎのぬいぐるみ