散々な2週間~首の痛み編~ | 酔いちくれママの気まぐれ日記

酔いちくれママの気まぐれ日記

3兄妹のママしてます。良くいえば ”多趣味” 、悪くいえば ”飽き性” な性格。それゆえジャンル様々ですが、子育て記録を中心に気ままに綴っていこうと思います♪ ディズニーとお酒をこよなく愛する♡酔いちくれママの日記

はろー目




前回の続きですくるくる


うずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまき


次の日一


朝一番で小児科から連絡がスマホ


病院『PCRの結果、陰性でしたウインク


良かった〜〜拍手笑い泣き


急いで通っている保育園にも連絡し
一安心照れドキドキ


明日からやっと保育園に行ってくれる…キラキラ



でも少し気がかりなのが
次男イヒのハイテンションと浅い眠りぐぅぐぅ



お熱もなく、元気に遊べてはいるしOK

口内炎で少し食欲がない、
というか食べられる物が少ないけれど
咳&鼻水もだいぶマシになったウインク


普段なら熱が下がった時に
疲れから長くお昼寝したりするのに、


朝も早起き晴れ
昼寝は1時間未満注意


ちょっといつもと違いました


日中家にいて、疲れないからかな?

と思いつつ一




次の日。


PCRも陰性だったし、
お熱も下がって、丸2日出ていないので

やっと保育園へウインクうずまき


久しぶりで朝ちょっと愚図りましたが
登園できました拍手


やっとゆっくりできるぞー爆笑爆笑

と喜びも束の間。


この日は長女ちゃんキラキラ
予防接種でしたもやもや


またもや小児科へ病院車DASH!どなどなどーなー




そして、、

夕方にやりイヒ迎えに行くと

次男くんイヒ
鼻水ジュルジュルで目が真っ赤パーハッ


園では口内炎を痛がる事無く
給食も食べて元気に過ごせたそうだけど

明らかに不調な感じでしたもやもやもやもや


これは要注意だな注意
と思っていると一



案の定、
翌朝またもや微熱…ゲッソリ


まだ本調子じゃなかった模様ガーン


やっぱりなぁショボーンもやもや



熱もそんなに高くなく
座薬も咳のお薬も十分にあるので、

病院には行かず、家で様子を見ることにキョロキョロ



長男にやりだけは保育園に
行って欲しかったのですが、、

イヒキラキラを連れてだと、送迎が
大変だったのでお休みしましたチーンチーン



またまたこの日も長女ちゃんキラキラ
おんぶ&抱っこ紐三昧にパーハッ


流石に首辺りが痛くなってきました滝汗




ヤバいぞと思いつつ、
気を抜くと朝昼のリズムが崩れ
お薬と吸入の時間がズレて大変なのであせる

体にムチ打って動きましたグーハッ




お昼過ぎ一

次男くんイヒがいい感じに
ウトウトし始めるぐぅぐぅ


しばらくして、吸入をしてみましたが

寝ながらでもできるんですが、
結構なゴォーっという大きい音がしますあせる

全く起きずうずまき


深い眠りにつけたようですウインク拍手

このまま3~4時間ぐっすり寝てぐぅぐぅ

夜も割と早めに就寝

翌朝もゆっくり起きて、お熱も下がり
やっと疲れが取れた様でした爆笑爆笑



良かった良かった〜拍手ドキドキ


と安堵していると、



何だか首が寝違えた感じ…ガーン


この時はまだ、なんか違和感もやもや
くらいでした。




翌日一


明け方、添い乳で授乳を終えて
寝返りをしようとしたら、、



あれ…?
寝返り…できない??


体を捻って寝返ろうとしたら


首に激痛がハッ



滝汗滝汗滝汗滝汗



ちょっとヤバいかも…?滝汗もやもや

と色んな方向を向こうとしますが
首が痛くて動けないあせる


嘘でしょ〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き



なんとか30分ほどかけて
起き上がりましたガーン


とりあえず、、

今何時かな?



携帯を取ろうとしますが、

激痛ゲッソリゲッソリハッ




これはヤバい…かも滝汗滝汗もやもや




急遽旦那さんに休みをとってもらい
病院へ病院DASH!


レントゲンをとってもらうと

1番目と2番目の頚椎
環椎(かんつい)と軸椎(じくつい)っていうのかな?
がズレていると判明びっくり


病院『最近何か肩や腕に過度な負荷をかけましたか?重いものをもったり…』


…重たいもの…キョロキョロビックリマーク


デレデレ『先週から上の子が体調を崩していて、、下の子をずっとおんぶしっぱなしでしたあせる


病院『それが原因ですねあせる


なるべく横になって過ごし
抱っこやおんぶは禁止に注意ゲッソリ


痛みは2~3日でひくことが殆どだが

2週間ひかなければ入院、
1ヶ月経っても変わらなければ手術、

だそう滝汗もやもや


入院や手術になると大変なので

この日は全て旦那さんくまに任せ
ひたすら横になってました笑い泣き笑い泣き



おかげで次の日にはだいぶ楽に拍手うずまき

長女ちゃんキラキラを抱き上げることも
できるようになりましたキラキラ



でも、しばらくは無理しない方が
いいとの事なので。

今まで家事の間おぶってましたが
辞めてみてます手


放置された長女ちゃんは
まぁギャン泣きですが笑い泣き笑い泣き

様子を見つつ、しばらくは
我慢してもらおうかと思ってますあせる





おんぶや抱っこ三昧で
頑張っている方々うずまき拍手

無理は禁物ですよ〜注意滝汗


でも抱かないと、
家事は進まないし泣かれるし…

と思われてるかもしれませんが


私の様になってしまったら
もっともっと大変です笑い泣き笑い泣き


無理する時は
こまめに首周りのストレッチをすると
いいそうですチューリップ


ストレッチする余裕、、
無かったもんなぁ笑い泣き笑い泣き


今後気をつけます注意




参考までに…

長女ちゃんの現体重キラキラ約7.6㌔

大きめで成長してくれてます照れ


うずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまきうずまき


そんなこんなで大変な2週間でしたあせる

今はだいぶ
元の生活に戻りつつありますが、

無理は禁物注意注意

と、ボチボチ休憩しながらやっています。


いつも無理して、体壊してから
気づくんだよな〜もやもや


あ、私思ったより弱いわ真顔


っておいで笑笑



自分最強真顔真顔

と勘違いしないように気をつけますうずまき





あでゅあしあと