10日・11日は秋の有料試飲会です。

目印の「赤ちょうちん」も出ました。

 

店内もスタンバイOK。

 

今回は借り物の小型テーブルを用意しました。

 

お酒はもちろん「秋のひやおろし」

昨日まで怒涛の入荷、店内に山積でしたがなんとか倉庫に収めました。

今日は入荷なしで一安心。

 

夏を越してじっくりと味わいののった「ひやおろし」を味わってください。

お気に入りで出会えるでしょうか?

 

11日(日)も午後1時店内営業開始です。

ぜひお越しください。

 

9月3日

 第38回 北浦和阿波おどり大会盛大に開催されました。

 

さいたま市消防音楽隊の皆さんにもご参加いただきました。

  さすが!!。  大好評でした。

 

スタートを前に全員集合!!

 

まもなく北浦和阿波おどり大会、スタートです、お囃子集合!!

 

 デモンストレーションと観客の皆さんに阿波おどりのレクチャーを。

 

狭い商店街は踊り手、観客が入り混じって迫力満点。

   北浦和和はこの一体感が たまりません。

 

 

38年間続いている北浦和の阿波おどりは各地のおどり連と長い

お付き合いをさせて頂いています。

新座もみじ連さん。

 

あげお小粋連さん。

 

むさし葵連さん。などなど。

 

ながーーーーいお付き合いをさせていただいています。

今年は「南越谷阿波おどり」 「高円寺阿波おどり」に参加。

これで「関東三大阿波おどり??参加」かな?

皆さん楽しんでいただけましたか?

 

参加連の皆様、観客の皆様、パレードにご参加いただいた小中高の皆様、

消防隊の皆様、開業80年を迎えたJR東日本北浦和駅の皆様、

お手伝いいただいた多くのボランティアの皆様、地元自治会の皆様、

38年間「阿波おどり」を運営支持していただいてきている商店街の皆様、

皆様ありがとうございました。

来年も第39回お楽しみにどうぞ。

 

迷走の台風もやっと去りましたね。

27日(土)は、商店街恒例の「ちびっ子広場」でした。

後半あいにく雨になりましたが大勢のちびっ子たちに楽しんでもらいました。

子供はもちろん、生ビールなどもありますから大人も楽しめました。

9月は24日(土)開催です。  お楽しみに!!!!

 

信州から「ひやおろし」 入荷!!!

「美寿々 みすず  純米吟醸」  美山錦を49%磨いた大吟醸規格。

1.8L 2,700円    720ml  1,350円

 

山形から「初孫  穂の力」 出羽の里100%

夏の間蔵でじっくりと熟成しお米の旨みが強く感じます。

  1.8L  2,480円   720ml  1,240円

 

さてさて、、、、、9月3日(土)は

第38回 北浦和阿波おどり大会

北浦和の商店街で始まった「阿波おどり」

埼玉県内でも最も古くから続いている「阿波おどり」のひとつです。

商店街で始まったお祭りが今では地域の皆さんのご協力ですっかり

「北浦和の最大のお祭り」となりました。

 北浦和駅西口から午後4時、音楽パレードをスタートに

午後5時から阿波おどりがスタートします。  ご来場お待ち申し上げます。

 

恒例の「店内地酒有料試飲会」は

9月10(土)・11(日)に開催致します。