栄光富士が一年に一日だけ出荷するお酒。

 

「栄光富士 純米大吟醸 闇鳴秋水」

「やみなりしゅうすい」と読みます。  入荷しました。

 

 

酒米は、「山形産 出羽の里」 38%精米

 

  真っ暗闇でも旨みが口の中に広がるおいしさ。

 

昨年買いそびれてしまった方は是非お早めに。

   1.8L  3,000円    720ml  1,667円  (税別)

 

 

9月24日(土)は「ちびっ子広場」でした。

今年度最後の回、あいにくの雨でした。

 

開始前はこんな状況で心配。

 

幸い雨は小降りとなりお店の人たちも気合を入れて開始です。

 

今回は近代美術館さんとのイベントも実施。

「かざぐるまづくり」

「きたうらワンぬりえ」

北浦和のマスコット、「きたうらワンファミリー」

  雨にもかかわらず大勢のお客様ご来場ありがとうございました。

   「ちびっ子広場」は  また、来年の7月から開始いたします。

18日は当店初めての試みでした、「蔵元勉強会、ワインの部」を

「まるき葡萄酒さん」のご協力で実施いたしました。

準備風景。何か手落ちは無いかドキドキです。

 

   ワインのおつまみはこんな感じでお出ししました。

 

2時から勉強会開始!!

8種類のワインの説明をまるきの鈴木さんから聞きながら味わっていただきました。

 

日本酒の会は慣れているのですが、ワイン会は初めてなのでお客様の反応を

お聞きしながら、でも和やかに進行してゆきました。

まるきの鈴木さんのお人柄もありお客様も気軽に質問してました。

ワイナリー行きの手配などもしていました。

 

当店、初めての「蔵元勉強会」どうでしたか?

鈴木さんありがとうございました。

 

本日の試飲ワイン。

山梨のワインはこんなに美味しくなりました。

 

日本最古のワイナリー「まるき葡萄酒」ぜひご愛飲下さい。

 

商店街からのお知らせ

9月24日(土)は

「ちびっ子広場」

当店では、フランク、スーパーボール、ガラガラ抽選会、など。

 

地酒試飲会は10月からとなります。

ご来場お待ち申し上げます。