日曜の朝納品の帰り、久々に富士そばさんへ。

 

 

 

 

先ずは券売機左上をチェック。大体ここら辺に期間限定商品が置かれる。ふむふむ、今回は特撰富士そばorうどんにミニカレー付きか。そう云えば特撰富士そばは食べた事がないかも......なんて思いながら隣のショーケースを見る。

 

 

 

 

おっ!冷しゆず鶏ほうれん草があるじゃない!温かいのは食べたことがあるけど、冷たいのは未食。よし、これにしよ。

 

 

 

 

 

ついでにコロッケも追加。これで勝つる。

 

 

 

 

カウンターで「冷たいお蕎麦で願いします」とコール。そして着席からのお水をゴクリ。

 

 

 

 

箱そばさんもそうだが、富士そばさんも安定の速さで提供される最速オペレーション。

 

 

 

 

俯瞰。なんか健康的になっちゃうようなビジュアル。大好きなほうれん草もたっぷり!

 

 

 

 

それでは頂きます。

 

 

 

 

コロッケを冷しゆず鶏ほうれん草そばにOnしようと思ったが、気が変わり・・・。

 

 

 

 

ソースかけちゃうー。

 

 

 

 

柚子皮が印象的なこの一杯。まぁ混ぜるよね。

 

 

 

 

冷水でキュッ” と〆られた蕎麦は喉越し良く心地いい。

 

 

 

 

富士そば卓上七味もかけちゃうよね。

 

 

 

 

この一杯はすごく清涼感があり爽やか。柚子皮とほぐされた鶏肉、そしてほうれん草の組み合わせがとても好き。わかめもしっかりとお仕事をしているし、これからの時期にバッチリなお蕎麦でした。大満足でご馳走様です。

 

 

 

 

◆◆2019年10月29日 「魚屋三代目の魚のおろし方と料理」発売◆◆



画像をクリックで、購入ページへ行けます。

 

 

◆◆2018年9月28日 「魚屋三代目のうまい! 魚定番レシピ」発売◆◆



画像をクリックで、購入ページへ行けます。

 

 

 

☆ よろしければ下のバナーをポチっとよろしくお願いします ☆ 目

 

レシピブログに参加中

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

      

 

料理 ブログランキングへ    

 


$魚屋三代目オフィシャルブログ「魚屋三代目日記」Powered by Ameba