新松田駅近くの小田原系ラーメンを食べ、新松田と小田原駅周辺の散歩を終えたら本厚木に戻っておやつ呑み

 

 

 

 

 

 

いつものもつ焼き屋さんでおやつ呑みスタート。

 

 

 

 

毎度だが、ホッピーのセットから。トクトクトク。

 

 

 

 

グイッとあおる。

 

 

 

 

最初のアテはモツキムチ。たっぷり入って150円!そしてピリッと刺激的な辛さ。

 

 

 

 

モツの部位も色々と入っていましたよ。

 

 

 

 

ホッピーのナカをおかわり♪

 

 

 

 

再びトクトクトク。

 

 

 

 

これはレバカツ。ほぼ同時にネギ串もきた。

 

 

 

 

レバカツ、久々に食べたけどイイネ。

 

 

 

 

ネギ串は絶対外せません。(キリッ

 

 

 

 

もうひと串、頼めば良かったかも・・・。

 

 

 

 

ササミわさび×2ササミ梅しそ×2。この2種類の串はマスト。

 

 

 

 

ササミわさび

 

 

 

 

ササミ梅しそを交互に食べるのが好き。もちろんお酒を挟みながらです。

 

 

 

 

おやつ呑みですが読書の時間でもある。

 

 

 

 

白霧島ロックにスイッチ。

 

 

 

 

本の字を追えなくなったらおやつ呑み終了。ラストで白霧ロックをおかわり。

 

 

 

 

ふぅ、ご馳走様でした。お天道さんが高いうちにほろ酔い。お家に帰りましょう。

 

 

 

 

 

◆◆2019年10月29日 「魚屋三代目の魚のおろし方と料理」発売◆◆



画像をクリックで、購入ページへ行けます。

 

 

 

 

 

◆◆2018年9月28日 「魚屋三代目のうまい! 魚定番レシピ」発売◆◆



画像をクリックで、購入ページへ行けます。

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ よろしければ下のバナーをポチっとよろしくお願いします ☆ 目

 

レシピブログに参加中

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 男の料理へ
にほんブログ村

      

 

 

料理 ブログランキングへ    

 

 


$魚屋三代目オフィシャルブログ「魚屋三代目日記」Powered by Ameba