静岡県道416号静岡焼津線① | しぞーかの道~静岡県道・県内国道etc~

しぞーかの道~静岡県道・県内国道etc~

静岡の県道(険道)・国道(酷道)や交通面での発見など、行動可能な範囲内で取り上げていきます。

主に静岡市を中心とした県中部がメインになると思います。

静岡県道416号静岡焼津線(しずおかやいづせん)


起点:静岡市駿河区広野3丁目(国道150号交点)

終点:焼津市三和(国道150号交点)



しぞーかの道~静岡県道・県内国道etc~-r416-map1

地図の赤線で描かれたところが県道416号線です。

国道150号の旧線である大崩海岸を含む箇所をそのまま県道にしたものである。

当時はR150での最大の難所であったが、日本坂トンネルの開通と焼津バイパスの全通によってそちらがR150として指定されたため、現在のr416は国道指定を外されたのである。


なぜr416を取り上げたかと言うと、

・自宅から近いから

・大崩海岸が結構有名だから

という理由です。

大崩海岸には旧鉄道の隧道など、見どころが様々あり、多くのサイトで取り上げられています。

そのため、取り上げるのは今更感がします・・・。


が、個人的に気になったのは下地図の箇所です。



しぞーかの道~静岡県道・県内国道etc~-r416-map2


・・・なんかよく意味が分からないことになっています。

ここがどんな風になっているのか気になったので、実際に走ってきました。


走行日:2012/10/30 午前

起点→終点(完走)



しぞーかの道~静岡県道・県内国道etc~-r416-02

しぞーかの道~静岡県道・県内国道etc~-r416-01

起点のR150広野交差点。

r416の反対側から交差点に入り、直進方向がY字状になっているので、右側の方へ。



しぞーかの道~静岡県道・県内国道etc~-r416-04

直進してr416に入ると片側1車線の道が続きます。写真はr366との交差点で撮ったものです。(交差点の全体写真は撮れてなかったみたいです・・・)

この日は大崩海岸が工事のため時間帯通行止になっていました。

この交差点を通過した時間は・・・通行止時間になったばっかの時間でした(笑)

「とりあえず通行止の箇所まで行ってみよう」

と思い進みます。ちなみにここから用宗駅前まではr366との重複区間です。



しぞーかの道~静岡県道・県内国道etc~-r416-06

しぞーかの道~静岡県道・県内国道etc~-r416-05

r366交差点を過ぎると用宗の集落部に入ります。道は片側1車線のままですが、歩道や周囲の家屋の関係から先程よりも圧迫感を感じます。この集落内には写真のような「おにぎりシール」が残っている箇所が多々あります。R150のシールが貼ってあるのはこの路線が国道だった名残ですが、行政はこういうのを撤去したりしないんですかね・・・。

まあ、個人的には残ってたほうが嬉しかったりするんですが。



しぞーかの道~静岡県道・県内国道etc~-r416-07

集落を抜けると左手に駿河湾が見え始め、いよいよ大崩海岸に入ります。

右に見えるトンネルはJR東海道本線のものです。

ここからは連続雨量が100mmを超えると通行止になります。また、大型車は通行不可です。



しぞーかの道~静岡県道・県内国道etc~-r416-09

大崩海岸エリアに入るとまず海上橋を通ります。

上の写真は橋通過後にある駐車スペースより振り返って撮影したものです。

左に見えるのはがけ崩れが生じてしまった廃道で、右が今通ってきた海上橋です。

私は家族で出かけるときによく大崩海岸を通っていましたが、こうやって写真を撮るのは初めてでした。

なかなかいい景色です!



しぞーかの道~静岡県道・県内国道etc~-r416-08

同じ場所から進行方向を撮影したものです。

右手に見えるコンクリート壁は次に通過するトンネルです。



次の記事へ続きます。