月下一夜 / 黒曜日 | 安眠妨害水族館

安眠妨害水族館

オバンギャと初心者に優しいヴィジュアル系雑食レビューブログ

月下一夜/黒曜日

 

1. 月下一夜

 

"和"と"V系"の調和を果たした黒曜日の5thデジタルシングル。

 

率直に言って、"和"と"V系"の調和だけを狙っていくのであれば、目新しさは皆無と言わざるを得ないところ。

ここ10年レベルでのトレンドとなっていて、どのバンドにも1曲は和を意識した楽曲があるものです。

ただし、黒曜日の場合は、そこに"応援ソング"を乗せてきた。

そもそも、負の感情を吐き出す傾向が強いヴィジュアル系というシーン。

和楽器を取り入れる場合は、日本文化特有のワビサビをテーマにしてきた印象で、背中を押すタイプの楽曲とは切り分けてきたと思うのですよ。

そこを融合させてしまうことで差異化をしようというのが、黒曜日における挑戦だったと言えるでしょう。

 

音楽性としては、彼らが本来持っているゴシック要素やヘヴィネスを抑制し、和楽器の繊細さを押し出したイメージ。

重低音よりも、浮遊感を生み出すサウンドワークになっています。

Vo.黒葉さんの歌唱だけを切り取っても、シンプルに女声を活かした高音域でのメロディが中心。

その結果、歌メロにはキャッチーさ、演奏には鋭さが増していて、アニソンとの親和性が更に高まったのでは。

こういう武器があっても良いな、と素直に思える佳曲に仕上がっていました。

 

気になる歌詞についても、とても上手く溶け込ませているな、と。

もっと違和感やギャップをフックにしていくのかと思いきや、王道のアプローチ然として"和"と"V系"を繋いでいます。

自然すぎて聴き流してしまうなら、それはそれでもったいないのですが、潜在的には、やはり引っかかる。

なんだかんだで意識に残るフレーズが多く、絶妙なバランスなのですよね。

 

路線変更というわけでもないのでしょうが、インパクトはあり。

セオリーを飛び越えたところに未来が見える1曲。

 

 

 

<過去の黒曜日に関するレビュー>

ENDORPHIN