我がブログファンの中には、ガン闘病中の方もおられます。

過去に一度リブログしていますので、ご存じの方も多いと思います。

間 黒助さんって、素晴らしいですね。

ボランティア精神の癌ブロガーでは神様だと思います。

心酔しちゃいます。

多分殆どのがん患者さんは知っておられると思いますが、ガン患者さんで彼のブログを見られていない方が居られましたら、彼のblogを是非ご覧下さい。

生きる勇気と希望を得られる事と思います。

2013年6月から投稿され10年以上経過していますので投稿数は結構な数になります。私も全てを見た訳ではありませんが、何れもがん患者にとっては有用な情報だと思います。

 

彼のプロフィル要点です。

祖父の死後すぐに16歳でがん研究を始めた。
がん、がん治療に対して毎日毎日切り込んでいきます。

今回リブログしたのですが、少し気になるところがあり調べてみました。

パラヒドロキシベンズアルデヒド抗ガン作用効果

blogにはパラヒドロキシベンズアルデヒドという名称の粉末が出て来ます。

パラヒドロキシベンズアルデヒドとは

4-ヒドロキシベンズアルデヒド - Wikipedia

パラヒドロキシベンズアルデヒドとは、ベンズアルデヒドのパラ位にヒドロキシ基が付いた化合物です。分子式はHOC6H4CHOで、分子量は122.12です。無色の結晶性粉末で、水やエタノールに可溶です。香料や有機合成の原料として用いられます1

 

パラヒドロキシベンズアルデヒドには、抗がん作用があるという研究があります。がん細胞の分裂や増殖には、チロシンという物質にチロシンキナーゼという酵素が結合する必要がありますが、パラヒドロキシベンズアルデヒドはチロシンに化学構造が似ているため、チロシンキナーゼと結合してがん細胞の増殖を阻害するという仕組みです。234

 

パラヒドロキシベンズアルデヒドによるがん治療法は、故・東風睦之先生が開発したもので、進行がんの患者に対して有効率が55%だったという報告があります245 この治療法は、パラヒドロキシベンズアルデヒドの水薬を朝食前に服用し、徐々に増量していくというものです。25 副作用はほとんどなく、安全性が高いとされます24

 

パラヒドロキシベンズアルデヒドは、ビタミンB1の一種であり、ビタミンB1は神経障害や糖尿病などにも効果があると言われています。2 ビタミンB1には、ベンフォチアミンという別の形もありますが、これは早期がんに効果があるとされます。24

 

パラヒドロキシベンズアルデヒドは、イチジクやアーモンドなどにも含まれていますが、食品から摂取する量ではがん治療には不十分です。24 がん治療には、パラヒドロキシベンズアルデヒドの粉薬や水薬を用いる必要がありますが、これは一般には入手しにくいものです。245 しかし、海外のサプリメントとして販売されているものもあるようです。2

 

パラヒドロキシベンズアルデヒドによるがん治療法は、まだ一般的には認められていないものですが、多くのがん患者の方に希望を与えているものです。245 この治療法に興味がある方は、詳しくは以下の参考文献をご覧ください。2345

詳細情報:

1. labchem-wako.fujifilm.com2. eiyouryohou.com3. ameblo.jp4. ameblo.jp5. ameblo.jp+2 その他

進行がん患者に対し有効率55%メチャメチャ高いじゃないですか!

 

パラヒドロキシベンズアルデヒドの副作用

 

以上のように、パラヒドロキシベンズアルデヒドには、いくつかの副作用があります。これらの副作用は、個人差や服用量、服用期間などによって異なります。パラヒドロキシベンズアルデヒドを服用する場合は、医師や薬剤師などの専門家の監督下で、慎重な増量や定期的な検査を行う必要があります15 パラヒドロキシベンズアルデヒドは、一般には入手しにくいものですが、海外のサプリメントとして販売されているものもあるようです。2 しかし、これらのサプリメントは、品質や安全性が保証されていない場合があります。2 パラヒドロキシベンズアルデヒドによるがん治療法は、まだ一般的には認められていないものですが、多くのがん患者の方に希望を与えているものです。25 この治療法に興味がある方は、詳しくは以下の参考文献をご覧ください。12345

詳細情報:

1. eiyouryohou.com2. ameblo.jp3. bing.com4. ameblo.jp5. miharanaika-clinic.com6. ameblo.jp7. cancer.jmir.org+3 その他

間さんのblogによると、個人差もあるでしょうが副作用は殆ど無いとの事ですが?

 

パラヒドロキシベンズアルデヒド服用方法

  • パラヒドロキシベンズアルデヒドの粉薬を水に溶かして水薬として服用します。1gを1ℓの水に溶かし、それを2.5ml飲めばちょうど2.5㎎となります。2.5㎎を朝食前に飲みます。これを3週間続けます。
  • 4週目以降は、1ヶ月毎に4~5割増量していきます。例えば、4週目は3.5ml、5週目は5mlという具合です。最終的には1日15g(5倍~10倍散の粉薬として)を内服します。

 

日本国内のパラヒドロキシベンズアルデヒド処方クリニック

詳細情報:

1. eiyouryohou.com2. plaza.rakuten.co.jp3. miharanaika-clinic.com4. ameblo.jp

 

海外から購入できますか?

海外からパラヒドロキシベンズアルデヒドを購入する方法は、いくつかありますが、以下の点に注意する必要があります。

以上のように、海外からパラヒドロキシベンズアルデヒドを購入する方法は、リスクや不確実性が高いものです。パラヒドロキシベンズアルデヒドを服用する場合は、医師や薬剤師などの専門家の監督下で、慎重な増量や定期的な検査を行う必要があります。

 

日本国内での個人輸入は違法ですか?

日本国内での個人輸入は違法ですか?という質問には、一概には答えられません。医薬品等の個人輸入には、以下のような点に注意する必要があります。

以上のように、医薬品等の個人輸入には、多くのリスクや制限があります。個人輸入を考えている方は、自分ひとりで判断せずに、家族や医師、薬剤師などの専門家に相談されることをお勧めします。12345

詳細情報:

1. mhlw.go.jp2. customs.go.jp3. mhlw.go.jp4. pref.yamaguchi.lg.jp5. pref.chiba.lg.jp+1 その他

 

国産でもありました

「医薬品」「食品」「家庭用品」などとしては使用できません。との記載あり。

製造元 : 
富士フイルム和光純薬(株) 希望納入価格25g  2550円
500g 15700円

 

パラヒドロキシベンズアルデヒドを使った治療に成功した人がいますか?

パラヒドロキシベンズアルデヒドを使った治療に成功した人がいるかどうかは、確実には言えません。パラヒドロキシベンズアルデヒドは、一般的には認められていないがん治療法であり、その効果や安全性については、まだ十分な科学的根拠がないという意見もあります。12 しかし、パラヒドロキシベンズアルデヒドの発見者である東風睦之博士は、1985年に米国国立がん研究所の学術誌に、手術不可能な進行がん患者65人を対象とした臨床試験の結果を発表しました。その中で、7人が完全寛解、29人が部分寛解となり、有効率が55%だったと報告しています。1 また、東風博士の後継者である高橋亨院長や岡崎公彦医師など、パラヒドロキシベンズアルデヒドを処方するクリニックの医師たちは、多くのがん患者の方に希望を与えていると述べています。134 これらの医師たちは、自らのブログや書籍で、パラヒドロキシベンズアルデヒドによるがん治療の方法や具体的な治療例を紹介しています。134 これらの情報から、パラヒドロキシベンズアルデヒドを使った治療に成功した人がいる可能性は否定できないと思いますが、それが一般的な結果とは言えないと思います。パラヒドロキシベンズアルデヒドを服用する場合は、医師や薬剤師などの専門家の監督下で、慎重な増量や定期的な検査を行う必要があります。12

詳細情報:

1. eiyouryohou.com2. kurosukehazama.ti-da.net3. ameblo.jp4. ameblo.jp5. patents.google.com+2 その他

末期がん患者有効率55%凄すぎませんか?

 

どうやってクリニックを見つけますか?

詳細情報:

1. eiyouryohou.com2. ameblo.jp3. miharanaika-clinic.com4. kurosukehazama.ti-da.net5. ameblo.jp+2 その他

 

パラヒドロキシベンズアルデヒドは末期ガン治療に効果のある方もおられるようです。飲用者はステージⅢ~Ⅳ~終末期の方々が多いようです。

術後予防で飲まれている方、予防目的で飲まれている方も350名ほどおられるとの事です。

上記のデータ収集はBingより実施しましたが、間さんのblogが参照されていました

後継医師が出ると思ったのですが・・・

 

間さんのblogより

僕は “ 腫瘍が消える ” ということに重点は置いてなくて、いかに、“ 毎日をいつもと(健常時と)変わらず穏やかに過ごせるか ”に重点を置いているので、「腫瘍は小さくはなってないけど、大きくもなってもいなく、体調も安定している」何らかの改善があるなら、パラヒドロキシベンズアルデヒドを服用する意味はあると思います。
治療法や術後予防でお悩みの方々は、試す価値は十分にあると思います。

ふと丸山ワクチンを思い出しました

丸山先生故 丸山千里博士(元日本医科大学学長・1901~1992年)が論文を書かれた頃は、報道は凄かったと感じています。

40年以上前に、丸山ワクチン製造承認問題に関する質問主意書が衆議院で出され

ました。今も治療されている方がおられるようです。

 

丸山ワクチンとは

丸山ワクチンは自然免疫の司令塔とも言われる樹状細胞を刺激し活性化させることで、ガン細胞の増殖を抑えていきます。ワクチンを打った末期ガンの患者さんの中に、ガンと共存して何年も元気に暮らす人が現れるようになったことです。

丸山ワクチンとパラヒドロキシベンズアルデヒドとの大きな相違は何でしょう

丸山ワクチンとパラヒドロキシベンズアルデヒドは、どちらも未承認のがん治療薬ですが、大きな相違点は以下のようになります。

間 黒助さんのパラヒドロキシベンズアルデヒドを無償提供する事は、薬事法に違反しないか心配になり調べてみました。

パラヒドロキシベンズアルデヒドは、がんに効くという研究がありますが、まだ医療用医薬品として承認されているわけではありません。したがって、この薬を無償で供与するという行為は、薬事法に違反する可能性が高いです。薬事法では、未承認の医薬品を販売・提供することは禁止されており、違反した場合には懲役刑や罰金刑が科されることがあります1。また、課徴金制度も導入されており、虚偽や誇大な広告を行った場合には、売上の4.5%に相当する額が課せられることもあります2

詳細情報:

1. eiyouryohou.com2. ameblo.jp3. bing.com4. tonkatuen.moo.jp5. corporate.vbest.jp6. yakujihou.com7. yakujihou-marketing.net+3 その他

 

各種疑問点

治療法も改善され完治するガンも増えつつありますが、まだまだ絶対的な治療法がありません。

間 黒助さんのようなボランティア精神のブロガーは、絶対必要だと思います。

彼のblogに助けられた患者さんも多いとは推察されます。

 

但し、パラヒドロキシベンズアルデヒドを無償提供する事は、薬事法に違反するようです。患者の事を思うあまりの行為だとは思いますが、この点はどうなのでしょう。

 

さらに問題だと思う点は、無償で提供した薬で副作用が出た場合です。

間さんの場合、現在の所副作用を訴える患者はいないとの事ですが心配です。

上記記載の副作用等異常を感じた時患者はどのように対応すれば良いのでしょうか?

 

この薬を飲用する際は、医師や薬剤師などの専門家の監督下で、慎重な増量や定期的な検査を行う必要があります。飲用前に主治医との根回し等を含め色々と問題があるようにも思えます。

 

当然患者のマナーとして、主治医には事前に相談されるでしょうが、素直に了解が得られるのか心配なところです。

 

同薬剤をどのように入手されているのでしょうか?

公言する必要はありませんが気になるところです。

 

3週間分の費用はボランティア精神で支払われていると思いますが、人数が増えると大変なのではと心配になります。

 

以降の同薬剤はどのように入手するのでしょうか?

通院するとなると、かなりハードルは高くなると思います。

 

間さんのblogにも書かれていますが、増量するにつれ価格が上がるようですよね。

何らかの効果が出て、継続したいと考えたら薬価が上昇するのは困ると思います。

申し込みされた方も同様の不安を感じる事と思います。


 

上記、私がガン患者で、もし投薬を受けたいと考えた場合の心配な点です。

 

対策として、上記を包含したようなマニュアルのようなものを作成されたらどうでしょう?

投薬を受けたいと思った患者さんは、それを見て安心して挑戦できるようなものが出来ればベストですよね。

 

間さんの目標は、多分ガンと共存しつつも延命できるという薬剤だと証明したいんだと思います。

そのためには、ガン患者さんの協力が不可欠であり分母を増やすしかないと思います。

 

間 黒助さんのガンに対する各種情報提供に感謝するとともに、パラヒドロキシベンズアルデヒドの効果が更に科学的にも検証され、多くの患者さんが使用するようになればベストですね。

保険適用迄は無理でも、丸山ワクチンレベルまでに成ったら、言う事なしですよね。

頑張って下さい。

 

Bingで癌ブロガーとしては、コンピューターも認知しています。有名になり過ぎると薬事法違反だ等と告発される恐れもあるのではと心配にも成りましたので、上記書かせていただきました。

 

でも、11年間も何もないという事は、私の心配し過ぎだけかも知れません。

それに何らかの根拠を基に対応をされていて、私が無知なだけなのかもしれません。

 

後継医師の奮闘ぶりは!?はてなマーク

東風博士の後継者である高橋亨院長や岡崎公彦医師についても調べてみました。

高橋医師は、上記記載の一条会クリニックやっておられます。ダウン

施設紹介・院長挨拶|松戸市 内科外科の診療は一条会クリニック (ichijyokai-c.jp)

ただ、高橋医師のHPを見ても、パラヒドロキシベンズアルデヒド投与等の記載は一切ありません。

 

岡崎公彦医師は、京都でおかざき内科クリニックをやっておられます。

結構衝撃的な本を書かれていますダウン

読者の評価は★5つですが、私は読んでないので分かりません。

【楽天市場】がんの特効薬は発見済みだ! [ 岡崎公彦 ](楽天ブックス) | みんなのレビュー・口コミ (rakuten.co.jp)

 

岡崎公彦|プロフィール|HMV&BOOKS online

京都大学医学部卒。ピッツバーグ大学医学部・愛知医科大学助教授等

 

岡崎公彦先生のホームページはありませんので詳細は不明ですが、記事を書かれた人がいました。ダウン

ESPERANZA おかざき内科クリニック「がんの特効薬は発見済みだ!」 (fc2.com)

患者さんのコメントは、高評価です。

 

間 黒助さんは、ガン治療最前線で治療法を患者さんに一生懸命伝えようとしているのに、後継者たる医師の熱意が感じられませんでした。

 

応援していますので、blogにケチをつけるつもりは毛頭ありません。

気に障ったらご容赦ください。


リブログしたのに書いている内に、方向がズレたかも知れません。

 

パラヒドロキシベンズアルデヒド投与をしてみたいと思われる患者さんが居られましたら、下記のメアドに連絡してみて下さい。

その上で、私の呈した疑問点も併せて確認の上治療されたらと思います。

 

中には悪質な業者もいますので同様サイトを見ても妄信NGです。ダウン

がんに効くは本当? 治療・薬・食事法の誤情報 亡くなった患者が信じた“エビデンスが乏しい方法”とは - #がんの誤解 - NHK みんなでプラス

 

ガン患者の皆さん、ステージⅣだと諦める事無くできる事は全てやりましょう。

後悔しない為にびっくりマーク

 

その他ガンに関する質問悩み等も、間 黒助さんにお願いします。

kurosukehazama@yahoo.co.jp

 

ガン患者の皆様の参考に成れば幸いです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございましたお願い

それではまたお会いしましょうねバイバイ