メガネは、必要な時だけ掛ければいい。これ、ほんとう? | 福井県福井市のメガネ店 | face & wrist gallery SAKAI | 福井県、福井市、メガネ|

福井県福井市のメガネ店 | face & wrist gallery SAKAI | 福井県、福井市、メガネ|

お客様の心地よい暮らしにより添う「やさしいめがね」をご提案させて頂きます。

こんにちは!人にやさしく、眼鏡にもやさしい、福井の「やさしいめがね店」です!

もう世の中は、お盆に入っているんですねぇ。

お盆は毎年、亡くなった人が還って来る日ですが、

坂井家も、もう帰って来ているのかな、と思います。

向こうはどういう仕組みになっているのかなぁ、と時々思うのですが、

なんと「ポイント制」になっているようです。笑

友人の夢に、友人の亡くなったお父さんが出て来て、

「ポイント貯まったから帰って来た!」と云っていたことから、

わたしのなかでは、向こうは「ポイント制」になっています。笑

お盆とか、お正月は、ポイント3倍とかなのかな?と友人。

どういう仕組みかは分かりませんが、ゆっくりして行ってくれればなぁ、と思います( ˘ω˘ )

 

定休日のご案内>>

 

SAKAIはご予約優先制となっております。>>

 


 

この季節、スポーツサングラスをお作りにご来店される方も多い当店。

 

「ゴルフボールの落ち際が見えないから、

スポーツの時だけ度付サングラスを使いたい。

あとは裸眼で過ごすから、メガネはいらない」

 

ときどき、こうおっしゃられるお客様がいらっしゃいます。

弱近視や弱遠視の方だと、遠くは、運転に困らない程度は見えてしまうので、

=まあまあ見えてるし、メガネはいらない、と思われてしまう方が多いのですが、

結論から申し上げると「正視以外の眼はメガネ常用」です。

メガネは「遠くを見るために掛けるもの」ではありません。

理由も合わせてご説明させて頂くと、ほとんどの方は納得して下さり、

きちんと常用のメガネもお作り下さる方がほとんどです。

 

今日は、店頭でもよくご質問を受ける、

「メガネは、必要な時だけ掛ければいいの?」について、考察していきたいと思います。

ではなぜ「正視以外の眼は、メガネを常用」しなければならないのか?

それも合わせてご説明していこうと思います。

 

まず眼には、カメラのズーム機能と同じような、

遠くから近くへのピントを合わせるための機能、「調節」というものが存在します。

 

★調節機能の仕組み

 

私たちがものを見るとき、眼はカメラのレンズのような働きをする、水晶体というものがあります。

水晶体は、厚さを調節し、遠くの物、近くの物にピントを合わせています。

「毛様体筋」という筋肉が、水晶体を引っ張っり、水晶体を薄くし、ピントを合わせます。

 

 

近くをみるときはその逆で、毛様体筋が緊張して、水晶体を分厚くして、

近くの物にピントを合わせます。

結果、パソコン作業や読書など、近くの物をを長時間見るような作業は、

毛様体筋がずっと緊張していることになります。

 

★正視とは?

「メガネは眼を正しい状態=正視状態に戻すためのもの」

 

この調節をしない状態=無調節状態で、

網膜上にピントがきちんと合う状態の眼のことを「正視」といいます。

網膜は、映画館でいうところの「スクリーン」みたいなもの。

ここに眼から入った像が、正しく投影されることにより、

初めて、立体感・奥行きを伴った、正しい像として、認識されます。

この「正視」と云われる状態が、人間の持つ「正しい眼の状態」です。

 

ここで誤解してほしくないことは、

メガネは、遠くが見づらいから、と、遠くを見るためだけに掛けるものでもなく、

近くが見づらいから、と、近くを見るためだけに掛けるものではありません。

メガネとは、あくまでも

眼を「正しい状態に戻してあげるためのもの」です。

「正しい状態に眼を戻してあげること」により

「遠くも見えるようになった」

「近くも見えるようになった」

これが、正解です。

多くの人の認識は、まずここからつまずいているため、

「何となく見えていればメガネは不要」という発想へとつながります。

 

上記でもご説明させて頂いた、遠くから近くへと、

水晶体を膨らませたり、薄くしたり、ピントを合わせるために必要な調節。

 

 

そして近くを見るために必要な輻輳と呼ばれる、眼を内側に寄せるための力。

上の画像を見て頂くとお分かりいただけるように、

遠くを見るとき、眼は開いた状態になっておりますが、

近くのペンを見ているとき、眼は、内側に寄っています。

これを「輻輳(ふくそう)」といいます。

これら調節と輻輳は全て連動しており「正視状態」で、初めて適切に働きます。

 

必要な時だけメガネを掛ければいい=ということは、

運転や必要な時だけ、眼を正視状態にして、

一日の大半を、このバランスが崩れた状態で過ごすこと、ということです。

結果、これら、ピントを合わせるための調節と、

眼を内側に寄せるための輻輳のバランスが崩れ、

両方の眼が、将来長期的に渡って上手く使えなくなってしまうだけでなく、

両眼のバランスが崩れた状態が常態化することで、

眼の状態もすぐに変化してしまい、

正しく合わせたメガネも、すぐに合わなくなってしまいます。

 

★結論

「必要な時だけメガネを掛ければいい」という考えは、

輻輳と調節のバランスが崩れてしまうことからも、

大きな間違いだということが分かります。

 

次回は、近視・遠視、という眼の状態を説明していきますね(^ ^)

特に誤解を招きやすい遠視。これをご説明したいと思います。

 


 

face&wrist gallery SAKAI(坂井時計店)は、福井市・呉服町で創業100年以上の眼鏡(めがね)店です。
時計修理・レコードショップとして、曾祖父が開業したところから始まりました。
閑静な住宅街の中にあり、喧騒から離れゆったりとした時間の中で、
会話を楽しみながら商品をお選び頂いております。
私たちは、お客さまの心地よい暮らしにより添う「やさしいめがね」をご提案し、
定期的にメンテナンスなどを通じて、お気に入りの1本ともども、

永くお付き合い頂きたいと考えております。
そんな「想い」に共感いただけるお客様を、心からお待ちしております。


◆取扱ブランド OAKLEY PREMIUM DEALER (★県内唯一のオークリー・プレミアム・ディーラーに認定されております!)
999.9(フォーナインズ)
999.9 feelsun(フォーナインズ フィールサン)

J.F.Rey(ジェイフレイ) / J.F.Rey BOZ(ジェイフレイボズ)
DITA(ディータ)
ZEAL(ジール)
Charmant Line Art(シャルマン ラインアート)

Markus T.(マルクスティー)

Pas a Pas(パサパ)

歩(あゆみ)

TART OPTICAR ARNEL(タートオプチカルアーネル)
NXTレンズ
TALEX(タレックス)
OZNIS by TALEX(オズニス)
Victorinox(ヴィクトリノックス)
WENGER(ウェンガー)