夢や目標を少しでもはやく実現する方法☆コーチ・アヤコ式(R)コーチング講座5日目を開催しました! | 使う言葉で人生が変わる!拒食症克服の先で見た景色【静岡】

使う言葉で人生が変わる!拒食症克服の先で見た景色【静岡】

2011年の娘の拒食症発症、克服、完治を通して私の人生は大きくシフトチェンジしました。言葉が人生をつくっていると体感した今、そのプロセスや言葉のチカラについて発信します。悩めるあなたの心を癒し、希望の光となるような言葉を綴ります。

 

こんばんは^^


使う言葉で人生が変わる!

癒し系コーチ 深井陽子です。

 

 

 

今日は、

コーチ・アヤコ式(R)コーチング講座2級

5日目を開催しました。

 

 

 

コーチングとは何か?

コーチ・アヤコ式(R)とは何か?

 

ほぼ空白の状態から

10月1日にスタートしたこの講座。

 

 

受講生の4名のみなさまとともに

学んできたこの2ヵ月間弱…

 

今ではかなり

コーチング的な思考(回路)

育ってきていることを感じて

とても嬉しくなりました。

 

 

 

日々過ごしていると

望まない出来事も起きるものです。

 

つい感情的になってしまったり、

(無意識に)スルーしてしまいがちです。

 

 

ですが、

このコーチング講座を通して

 

アンテナがたつポイントに

みなさまの変化・成長を感じた1日でした。

 

 

 

 

気づきがあるからこそ

軌道修正(改善)が可能になります。

 

感じたくない感情を

なかったことにしたり

何かとすり替えたりする

 

無意識にもっている思考の癖

 

 

それを自覚できるか否か

 

一旦は受け入れた上で

書き換えたいものについて

そのための取り組みをはじめるか否か

 

それによって

引き寄せる未来は

雲泥の差があると私は感じています。

 

 

 

今回の5回目の講座では

 

 

夢や目標の実現を

加速させる方法

 

について主に扱いました。

 

 

 

夢や目標があって

実現したいと思っているにも関わらず

 

状況が思いどおりにならなかったり、

停滞しているように感じているとき

 

あなたならそれを

どのように捉えますか?

 

 

 

以前の私なら、こうでした。

 

私の

がんばりが足りないのではないか?

 

私の

能力が足りないせいではないか?

 

みんなはできるのに

私にはできない...

 

 


そうだ!

 

もっと忍耐!

もっと根性!

 

 

あなたも、過去の私と同じように

自分にダメ出しをしたり

疲弊した心にさらにムチ打って

頑張りを強いるようなことを

していませんか?

 

チェックしてみてくださいね♡

 

 

 

 

今日の講座では、

夢や目標を実現するにあたって

陥りがちな 落とし穴 について

レクチャを交えつつ、

 

本当に大切にしたいことに

エネルギーを集中するための方法について

学び合いました。

 

 

本当に大切にしたいことに

エネルギーを集中できるということは、

それだけ結果を引き寄せる力が

パワフルになり、

そのための行動が加速する!ということです。

 

ですから、

今回扱ったテーマも超重要!

 

 


この講座でははじめての
ある「宿題」も出させていただきました♪

次回までの2週間で実践したことを
6回目(最終回)の講座で
シェアできることを
今からとても楽しみにしています。



今回の講座にお寄せいただきました
あたたかなご感想は、
次回以降の記事で

ご紹介させていただきますね。


学びに溢れ、
気づきでいっぱいのご感想です。

ぜひ楽しみにしていてくださいね。

 

 

■絶賛!開講中■
お子様との関わり方に悩んでいませんか?
生きたコミュニケーションが学べる

コーチ・アヤコ式(R)コーチング講座2級

次回は、最終回
12月 9日(土) に開催します。
学びに溢れる講座レポートをお楽しみに♡
言葉と脳が未来を変えるキラキラ

 

■開催まで1週間を切りました■
ぶっ飛び講座をどっぷり深めて
2018年を史上最高の1年にしたいあなたに♡


12月 2日(土) に静岡県浜名湖畔にて静岡本部拡大シェア会を開催します♪
コーチ・アヤコさんの突き抜け講座受講者様限定の特別企画です。
>>>詳細のご案内とお申し込みはコチラ

 

 

最後までお読みくださいましてありがとうございます。

 


深井 陽子

info@saiwaibito.com