それぞれの課題 | 齋藤孝 ピアチェフルート教室 新規生徒募集 個人レッスン 東京都 足立区 葛飾区 亀有 綾瀬 松戸 北千住 八潮 草加 三郷 青砥

齋藤孝 ピアチェフルート教室 新規生徒募集 個人レッスン 東京都 足立区 葛飾区 亀有 綾瀬 松戸 北千住 八潮 草加 三郷 青砥

亀有 八潮 草加 三郷でフルート教室をしています!フルートに興味のある人,昔吹奏楽でやっていてまたやってみようかなと考えている人お問い合わせください♪
問い合わせ番号
09072219026
メールアドレス
merani_0307-1980@docomo.ne.jp
お問い合わせおまちしています(^○^)

月謝制 月に60分×2回  8000円

☆ピアチェフルート教室HPはこちら☆

講師演奏動画を見るときは音が小さいためイヤホン着用でお願いします!

♪講師演奏はこちら♪セナのピアノ

皆さんこんにちは!

今日雨酷いですね傘

マジで雨は苦手ですショボーン

チャリはこぎずらいし、頭は痛くなるし(--;)

さてレッスンのこと書いてきますニヤリ

水曜日に4名レッスンしたんですがみんなそれぞれ課題があります。

始めたばかりの生徒さんは持ち方に今は苦戦中。そのかわり歌うことは教えていないのに自然と歌えています(不思議です)

吹奏楽の生徒さんは構えは安定してきたんですが唇に楽器をぐーと押し付けすぎている(全体的にりきみがち)息は構えがしっかりとしてきたので大分楽器の中に入るようになりました。

テキストの中盤くらいまで行っている生徒さんは自然な歌いかたの習得(ビブラートや大事な音をテヌートする)

テキストが終わり新しいテキストに入る生徒さんは音程やメゾピアノやピアノの口の形や、横隔膜の位置の習得などです。

課題があるということはまだまだ伸びるということなので少しずつ頑張ってください。

最近忙しくて中々ブログが更新できないので個々でというよりもレッスンでやったことなどをまとめてかいていきます!

blogを読んでる生徒さんは多分これは私の事を言っているとわかるはずです!

因みに今日は一人の生徒さんが本番です(* ̄ー ̄)

昨日の夜ラインがきてなんかめちゃくちゃ緊張してますと連絡がありました(笑)

本番はみんなそんな感じなのであまり考え込まず本番は自分の吹きたいように吹いてしまえばいいんです(* ̄ー ̄)

誰もそれを遮る人はいないんだから☆

聴きにいけないのが残念ですが頑張れと心のなかで念じることにします(^ー^)

それではまた♪