鈴木宗男・衆院議員宅に空き巣

1階の窓ガラスが割れて、センサーが反応したそうです。
・・・えぇ、とってもタイムリーなこの話、我が家にも昨日知らない人が入ってきました。
マジで、あんた誰?状態です(涙)
うちの場合は鍵が開いてたので間違えて入ってきたが正しいようですが・・・。
・・・母よ、ちゃんと鍵を閉めろ!
ホント怖かったです。
何があるか分からないこのご時世、みなさん、お家の鍵はきちんと閉めましょう。
常識力検定が人気 企業や学校、検定ラッシュ

日常生活やビジネス上の知識を問う常識力検定が人気だそうです。
年に2回、このテストはあり、3級は約70%の合格率、2級は約50%の合格率、1級はなんと10%の合格率の検定だそうです。
6分野から4択の問題が、合計100問出されるそうです。

そう言えば大昔、ビジネス検定なる物を受けた記憶がありますが・・・
アレってなんだったんだろう?(笑)
ビジネス検定もこれと同じような物なのかな?????

・・・にしても、常識力検定が大人気になってしまうほど、日本の常識力は落ちてしまったのかな?って思うと、なんか悲しい気がします。。。
男子100M平泳ぎで北島7連覇 競泳日本選手権

7連覇!すごいですねぇ~!!!!!
7年間頂点でいつづける・・・その精神ってどれくらいの物なんでしょうね。
こないだのNANDA!?に北島君が出てて、色々語ってました。
すごいですよね・・・ホント。
おっきな大会の前に考えてる事は、勝ったあとどんなガッツポーズしようかな?とか、試合終わったら何食べようかな?とかなんですって。
しかも、おっきな大会を、おっきな運動会って思ってやってるらしいです。
そしてそこには北島君のコーチさんも出てたんだけど、まさに二人三脚って感じです。
コーチが戦略を立てて、北島君が実践する、そして金メダル。
まさに描いた通りのストーリーですよね、すごい!!
これからも常勝、王者として日本だけでなく、世界のTOPにいて欲しいです。
M・シューマッハー、最多PP獲得 通算66度目に

アイルトンセナの持っていた通算65回のPPをぬいて、ついに通算PP獲得トップを記録したそうです。
すばらしい!!
昔からF1は大好きで良く見てたので、セナも知ってます。
あの時の事故はホントに衝撃的でした・・・(涙)
そして、ここ最近ずっと応援してきたミハエル!
フェラーリが大好きで、プラモデルも作っちゃうほど(爆)
しかも赤くなきゃフェラーリじゃねー!とかいって色塗っちゃいました・・・(汗)
赤き皇帝ミハエルは本当にかっこいいです。
これからもどんどん記録を作ってもらいたいです!!
でも、早く琢磨の車出来てよ~!!!!!
いつまでも古い車じゃ勝てないよ!!!!!
期待してるよ!スーパーアグリ!!がんばれ~!!!!!
趣も新た「錦鯱まつり」 70年ぶり

今日22日、午前11時~午後1時頃、錦鯱まつり(きんしゃちまつりと読むらしい)が開催されたようです。
70年ぶり、戦前行われていたお祭りだそうですが、戦後はじめて開催された祭りだそうです。
場所は名古屋市中区、錦通りという名古屋駅と栄を結ぶ道路だそうです。
交通量も多いだろうに、良くやれたなぁ~!ってかんじです。
錦通には元々、うなぎ屋が多く、大津通~本町通の東西約400メートルは「蒲焼(かばやき)町」という地名だったそうです・・・
蒲焼町って名前もなかなかすごいですよね。
ちなみに今日のイベント時間中はうなぎ弁当400円(400個限定)だったとか。
そして、徳川宗春にちなんだ仮装行列も市民約130人が参加して行われたらしい。
ってか名古屋・・・ホントに毎週イベントだよ・・・
毎週仮装行列・・・(爆)
楽しそうなので、かなりうらやましかったり(笑)
私が名古屋に遊びに行くときもイベントやってないかなぁ。。。
敗血症の完治、マウスで成功 理研チーム

敗血症といえば、血液にのって全身に広がった細菌に白血球が過剰に反応して炎症を引き起こす病気。
手術をした直後の人がかかりやすかったりしますね・・・。
細菌は増殖するため、完治が難しいとされていたみたいですが、マウスでの実験が成功したみたいです。
試験管レベルの人体細胞にも効くみたいですね。

このblogをはじめてから、いくつかの新しい治療法が見つかったと紹介しましたが、ホント、医学の進歩はすごいですね。
ちょっと怖いけど・・・
奈良で人気「大仏プリン」 おいしさも、でっかい?

6人前くらいあるプリンだそうで、価格は700円だそうです。
安いかも!
ただし、手間暇がかかるため、1日6個限定とか。
味はカスタードと抹茶の2種類だそうです。
なんで大仏プリンかというと、「容器を逆さにすると大仏さんの頭らしくなる」だそうです。
へぇ~へぇ~へぇ~。
奈良はずいぶん前に行って、鹿に跳び蹴りくらって洋服に足跡がついたんだけど(笑)それでも鹿はかわいかったです。
あぁ~プリン食べたくなってきた!!
フットサル全国リーグ設立へ、サッカー協会

2007年の9月をめざし、フットサルの全国リーグが設立される模様です。
フットサルって全国に約12万人もプレーしてる人がいるみたいですね。
確かに、自分のまわりにも、フットサルをしてる人が結構多かったりする。
サッカーより手軽で、楽しめるみたいですね。
コレを機に、またサッカー人気が上がってくるのかな?
しかし、サッカーってすごいですよね~。
年々人気が増えてるし!!