豊かさを生み出す方法 その1 | 彩生家哲学 -The future draws an ideal and faces the reality-

彩生家哲学 -The future draws an ideal and faces the reality-

亀工房株式会社代表の亀山賢造のブログです。
くらしの彩りの追求!幅広く今とこれから…それを取り巻く環境について、ジャンルも様々に幅広く独自の目線で語ります。
読者の方に共感いただけたら幸いです。
亀工房代表の亀山賢造の考える”今”を公開しています。

旬の食べ物とは、こうとも言い換えられる。年間通じて、天然物が栽培ものの単価を下回る時!です。

このタイミングを逃さない。11月は魚で言うと、ブリやシシャモが旬のようですね。そして野菜では、かぼちゃ、ほうれんそう、ブロッコリー、白菜、くだものでは、みかんなどですね。 農業をしていないと旬についてそれほど意識することはないかもしれませんが、旬を意識することは、楽しみ方のインセンティブになるかもしれませんね。

 

例えばですが、毎月月初めの月曜日の夕飯時に、アレクサがこう言います!「今月の旬の食材は、サンマ、ほうれんそう、ブロッコリー、白菜です」 そして、旬の食材を使った料理を提案してくれます。このようなアイディアをくれるとわざわざ意識せずとも楽しみながら季節感を感じたくらしができるのではないでしょうか?

 

因みにInstagramで、「わくわく定期便」 @decohousefood さんというアカウントがありまして、旬料理研究家 渡邊美穂さんという方が、旬の料理の創作を投稿してくださっています。こんな楽しい方もあるなと思いました。

 

料理が当たり前の毎日だとなかなかそこまで余裕は生まれないと思うのですが、日々の食事をドライフーズやインスタントを使いこなすようになると料理も特別なタイミングで行う楽しいイベントになるのではないかと思いますね。また、間取りも、より家族で協力しながら楽しくできる環境をつくるというのもいいかもしれません。