気持ち・姿勢・歩きを変えて

一目置かれる存在になりましょう!

ウォーキング講師/グレイヘアモデル

朝倉真弓です。

はじめましての方はこちらもぜひ! ⇒ 

 

 

姿勢と歩き。

 

極めようとすればするほど、

その深さに驚きます。

 

 

 

多くの人は

歩きを教えてもらわずとも

立ち上がり、歩き出します。

 

そのまま成長し

大人になっていくわけだけれど、

 

その過程の動きのクセや

思考のクセが

姿勢や歩き方に現れます。

 

 

これは、

パーソナルを受けてくださった

とある生徒さんのお写真。

 

横から見たお写真は

ひとまず置いておいて、

 

左の写真を見ると

若干歪んでいますよね。

 

 

この方にその場足踏みをしてもらうと、

やはり歪みが

そのまま動きにも出ることが

分かります。

 

(足を上げる筋力不足も原因のひとつです)

 

 

 

バッグを片側の肩にかけ続けると

体が歪むのは有名な話ですが、

歪みって案外

心理的なことも影響します。

 

例えば、

会社で苦手な人の席が

自分の左側にあるというだけで

左側が歪むこともあるんです。

 

(↑この方がそうだというわけではありません。

ひとつの事例として挙げているだけです)

 

 

 

席を変えることは難しくても、

自分にどういう歪みがあるかを

知っておくと、

普段の生活での動きに

気を遣いやすくなりますよね。

 

 

 

 

私自身も

何も考えずに歩くと

右に歪んでいく

歩きグセがあります。

 

よく右の足首を捻っていたため、

右側の着地が甘いのだろうと

自己分析しています。

 

 

個性につながる歩きグセは

そのまま生かせますが↓

 

 

 

 

体の歪みにつながる歩きグセは

早いうちに修正することが大切。

 

そして、

 

ネガティブに考えがちとか、

 

なんでも

「まあいいか」で済ませがちなど、

 

思考と繋がっている行動グセも

コツコツ修正していくことで、

やがて思考も整っていくのです。

 

 

 

歩きって、奥深いです。

 

でも、歩きを整えることに

夢中になっていくと、

 

マインドも

いつの間にか整っていきます。

 

このことを

ひとりでも多くの皆さんに

お伝えしていきたいと思っています。

 

 

 

 

11月1・15・29日(火)

10:30〜12:00

@NHK学園市川オープンスクール

おかげさまで満席となりました!

ありがとうございます。

 

 

11月22日(火)

19:00〜20:30

@日本橋三越カルチャーサロン

 

詳細・お申し込みは画像クリック⏬

 

 

基礎の美姿勢をお手軽に!

オンラインパーソナルレッスン

 

日程やレッスン内容は

ご相談しながら決めます。

「お問い合わせ」より

ご連絡くださいませ⏬

 

【オンラインレッスン】印象激変!美姿勢&ウォーキング入門レッスン | Coubic姿勢と歩き方を整えて、印象年齢マイナス10歳! オンラインであなたの印象をガラリと変えてみませんか? 姿勢を正しく整えると得られること。 それは、「確実なエクササイズ効果」と、「美しい人・特別な人」という印象です。 でも、スタジオでのリアルレッスンは敷居が高い……。 そんなあなたにおすすめなのが、オンライン入門レッスン。 レッスンはZOOMにて行いま…リンクcoubic.com

 

 

 

一番人気!

スタジオパーソナルレッスン

 

日程やレッスン内容は

ご相談しながら決めます。

「お問い合わせ」より

ご連絡くださいませ⏬

 

 

 

どちらも

ライン公式からの

お問い合わせもOK!

 

ライン公式ご登録は

こちらから⏬

 

ライン公式

↑ご登録の皆さんに

「歩きの常識ウソホント?

小冊子をプレゼント中です。

 

 

こちらもチェックしてくださいね♪

 

・オフィシャルサイト ⇒

・Instagram ⇒

・YouTube ⇒

・Twitter ⇒

・Facebook ⇒

 

・日本グレイヘア協会 ⇒

(ただいま会員募集中!)

 

私の愛用品、気になるモノ