気持ち・姿勢・歩きを変えて

一目置かれる存在になりましょう!

ウォーキング講師/グレイヘアモデル

朝倉真弓です。

はじめましての方はこちらもぜひ! ⇒ 

 

 

「首が前に出てますよ」

「正しい位置に頭を置いてください」

 

・・・そう言われても!

 

「正しい位置がどこなのかが

分からないんですっ!!」

 

・・・なんて逆ギレしたくなる人

いらっしゃいませんか?

 

 

スマホ首が日常になってしまうと、

 

「アゴを引く」

「背骨の真上に頭を乗せる」

 

そんな単純な動作も

どうすれば良いのか

分からなくなってしまいがち。

 

 

実は、

今でこそ姿勢を語っている私も、

頭の位置は毎回悩みどころでした。

 

アゴをギュッと引くと

二重アゴになりそうだし、

 

↑この左側の女性のようになりそうで😂

 

正しい位置に頭を誘導されて

 

「そこです!覚えて下さいね!」

 

って言われても、

 

「そこってどこやねん?」

って思ってました(笑)

 

 

 

でも、最近発見したんです。

 

首と頭が正しい位置に収まると

必ず出てくるものがあるって。

 

 

それは

胸鎖乳突筋という筋肉。

 

「きょうさにゅうとつきん」と

読みます。

 

なんとなく、声に出したくなる

日本語だと思いませんか?

 

 

 

↑耳の下から鎖骨中央に向かって

伸びている細い筋肉です。

 

 

こちらは、いわゆる

スマホ首になっていると

絶対に出てきません。

 

 

首と頭の位置が正しくなって

初めて見えてきます。

 

 

↑緑のマーカーを

引いたところの筋です。

 

正しい首と頭の位置のまま

グイッと横を向くと

ボコッと深く出てきます。

 

(肉付きが良い人は

見えにくいかもしれませんが)

 

 

この筋肉は別名「美人筋」と

呼ばれているそうで、

女優さん、タレントさんたちも

日々刺激をしているとのこと。

 

私はお風呂上がりに、

耳下から胸鎖乳突筋を

つまむようにマッサージしたのち、

 

鎖骨の上下を挟むように

脇の下に向けて流しています。

 

このマッサージ、

小顔効果もあるとのことですが、

何よりコリがほぐれて

気持ちが良いのでおすすめ!

 

わかりやすい動画はこちらです。

 

 

 

インスタグラムのリール動画でも

ご紹介しましたので、

ぜひご覧くださいませ。

 

 

 

このマッサージを日常にして

正しい頭の位置を覚えてくださいね。

 

 

 

11月1・15・29日(火)

10:30〜12:00

@NHK学園市川オープンスクール

(残席僅少、お急ぎください!)

 

詳細・お申し込みは画像クリック⏬

11月NHK学園グループレッスン

 

 

11月22日(火)

19:00〜20:30

@日本橋三越カルチャーサロン

 

詳細・お申し込みは画像クリック⏬

 

 

基礎の美姿勢をお手軽に!

オンラインパーソナルレッスン

 

日程やレッスン内容は

ご相談しながら決めます。

「お問い合わせ」より

ご連絡くださいませ⏬

 

【オンラインレッスン】印象激変!美姿勢&ウォーキング入門レッスン | Coubic姿勢と歩き方を整えて、印象年齢マイナス10歳! オンラインであなたの印象をガラリと変えてみませんか? 姿勢を正しく整えると得られること。 それは、「確実なエクササイズ効果」と、「美しい人・特別な人」という印象です。 でも、スタジオでのリアルレッスンは敷居が高い……。 そんなあなたにおすすめなのが、オンライン入門レッスン。 レッスンはZOOMにて行いま…リンクcoubic.com

 

 

 

一番人気!

スタジオパーソナルレッスン

 

日程やレッスン内容は

ご相談しながら決めます。

「お問い合わせ」より

ご連絡くださいませ⏬

 

 

 

どちらも

ライン公式からの

お問い合わせもOK!

 

ライン公式ご登録は

こちらから⏬

 

ライン公式

↑ご登録の皆さんに

「歩きの常識ウソホント?

小冊子をプレゼント中です。

 

 

こちらもチェックしてくださいね♪

 

・オフィシャルサイト ⇒

・Instagram ⇒

・YouTube ⇒

・Twitter ⇒

・Facebook ⇒

 

・日本グレイヘア協会 ⇒

(ただいま会員募集中!)

 

私の愛用品、気になるモノ