こんにちは!

ウォーキング指導者を目指して

勉強中の朝倉真弓です。

 

なんで50歳にもなって、

ウォーキングを極め、

ウォーキング指導者になろう

考えたのか?

 

ツラツラと書き綴っています。

 

 

・ウォーキングの過去記事はこちら↓

 

 

・前回の記事はこちら↓

 

 

私がウォーキングに興味を持った

最初のきっかけは、

 

「モデルの仕事をした際に

必要だったから」

 

でした。

 

ですが、書いてきたように、

 

自分自身が身体を壊したり、

頼りにしていた人との別れがあったり、

コロナ禍で講演の仕事が無くなったり、

本業が停滞してしまったり……

 

などという経験を踏まえ、

心がズーンと落ちていたとき、

 

ウォーキングの最大の効果を

実感するようになったのです。

 

それは、

 

「正しいウォーキングをすると

気持ちが上向きになり、

本人の印象が激変する」

 

ということです。

 

 

 

前回の記事で

早歩きをしているのに

後ろから抜かされた(>_<)

という内容を書きました。

 

このことを機に、

デレデレと歩くのではなく

一度きちんと歩いてみようと、

 

「正しい姿勢でテクテクと

前を向いてひたすら歩く」

 

ことを意識するようにしたのです。

 

 

最初は、正直

バカバカしいと思いました。

 

頭の中には

不満や怒り、そして

先行きの不安ばかりが

渦巻いていました。

 

歩きながら、

そんな不安に対して

どうしたらいいのかと、

答えの出ないことを

ひたすら考えていました。

 

 

不安を考え始めると

視線が下を向いてしまいます。

 

もしかしたら逆に、

視線が下を向くと

不安を考え始めるのかもしれません。

 

ともかく、

ネガティブになっている

自分に気づいた瞬間、

 

「いけない!姿勢が崩れている」

と意識し、

姿勢を整えて歩くことに集中する。

 

この繰り返しを続けるばかりでした。

 

 

ですが、歩く時間を重ね、

日にちを重ねるうちに、

それほど意識せずとも

姿勢のキープが

できるようになっていきました。

 

少しずつ筋力が

付いてきたのだと思います。

 

それと同時に、

気持ちがぐんと上向きに

なっていったんですね。

 

「あれこれ考えても仕方がない」

「今を楽しもう」

 

そんな気分になってきたのです。


 

 

顔を上げて歩くと

気持ちが上向きになり、

表情や印象が変わっていく。

 

これ、みなさんも

想像してもらえると思います。

 

下を向いてペタペタ歩いていたら、

どんなに高価なお洋服を着ていても

ちっとも素敵に見えないし、

気持ちも上がっていかない。

 

でも、顔を上げて

颯爽と歩くことができたら、

印象も激変して

「素敵な人だわ♡」と

見られるような存在になる。

 

そして、きっと、

人生も上向きになっていく!

 

……そう思いませんか?

 

少なくとも私は、

歩いている間だけでも

気分上々になることで、

普段の思考の方向さえもが

少しずつ変わっていくことを

実感することができたのです。

 

 

 

振り返ってみると、

私は2018年に出版した本に

自分で書いていました。

 

 

 

 

▼25ページ

姿勢の良さは、七難隠す。

そう自分に言い聞かせて、胸を張り、視線を上げるようにしています。

 

▼おわりに

髪は白くとも、微笑みを絶やさず、姿勢よく。

きちんと身だしなみを整えて、日々を積み重ねていこう――。

 

 

このころから、

生き方と姿勢に関して

いろいろと考察していたんですね。

 

……すっかり

忘れてましたが(笑)

 

 

朝倉真弓の

自己紹介はこちらから ⇒ 

 

 

ただし!

 

自己流でガツガツ歩くと、

 

前のモモ(腿)ばかりが発達して

太くなってしまったり、

 

姿勢を良くしているつもりが

ただの反り腰になっていて

腰を痛めてしまったり、

 

なんていうことが起こります。

 

 

というわけで、

 

プロの先生に教えていただき

正しい歩き方を身に付けよう!

 

そして、

 

正しい歩き方を

教えられるようになろう!

 

と決意したのでした。

 

 

次回から、

プロの先生を探す編を

綴っていきたいと思います。

 

ウォーキングと一言でいっても、

ものすごくたくさんの

協会やら団体やら、

流派のようなものがあるんです!

 

そのなかから、

私が何を重視して

教えてもらう先を見つけたかを

書いていきますね。

 

 

image

 

 

【今日すること】

・正しい姿勢のクセづけ

・昨日の筋トレの疲れをいやすストレッチ

 

 

 

こちらもぜひチェックしてくださいね♪

 

・オフィシャルサイト ⇒

・Instagram ⇒

・YouTube ⇒

・Twitter ⇒

・Facebook ⇒

 

・日本グレイヘア協会 ⇒

(ただいま会員募集中!)

 

私の愛用品、気になるモノ