週末は新潟へ。

昨年から予定していた、

友人家族とのサウナメラメラと食の旅スプーンフォーク



サウナ。

妊活の佳境を迎える時に「良い」とは聞きません。

(女性の日常の温活にはアリでしょうが!)



精巣中の精子は熱に弱いし、

熱が子宮にこもって

着床を阻害する可能性も指摘されています。



一方で

「受精卵は熱に弱いので

着床期や着床後に

カイロで温めてはいけない、長風呂禁止」

などの説も聞きますが

これらに医学的根拠はないようです。


また、卵子が熱に弱いということはないそう。




さて今回のサウナ、どうするか真顔



けっこう悩みました。

なにせ昨年から決まっていたプランなので。



色々調べて考えた結果、

今回は入って楽しむことにしましたグー



サウナの妊活への影響について

確定的なデータはあるわけではないので

(同じ環境下のサウナ有無で比較できようがない)

色々な言説を総合すると

・胚盤胞移植直後

・着床時期の3日間

は避ける、が安心のよう。



仮に今回のシリンジで

受精できていたとして。




この週末のタイミングは、

細胞分裂を繰り返しながら

子宮内をほわほわ漂っている時。

着床にはあと5〜7日はかかる。



そして今回行くのは

低温(80℃)の高湿度サウナ。

入浴時間や入り方をコントロールすれば

「子宮までアツアツ」なんてことは

さすがにないはず。



1セットあたりの入浴時間を短くして

汗は出るけど

体内を温まり切らせない

ようにしてみる作戦でいくことにしましたビックリマーク


うまくいけば血行促進して、

着床環境も整えられるかも?なんて

ポジティブに考えてみることにしましたスター


※個人の責任のもと結論づけたので、悪しからず。



真面目に妊活やりたまえよ、というお叱りも

聞こえてきそうですが滝汗


結婚してからのタイミング法も

7回の人工受精も、

10年前でもかすりもしなかった。



その頃と比べてプラスの変動要因があるとしたら

最近腹腔鏡手術したことだけ。

マイナス要因は時間と年齢。。



もしお金をかけて胚移植した後だったら

上記上差しの安心を優先して、

そして実際の影響はどうであれ

「後悔しないために」控えたと思いますが、

今回の期待値に関してはこんなものですビックリマーク



熱心にサ活してるサウナーたち、

男女問わず

普通に子どもいるし・・!




娘の運動会からの、日本海に沈む夕陽を見ながらのととのいタイム。最高。



お読みいただき、ありがとうございました恋の矢