草むしり大作戦 | 奏楽山西光寺BLOG

奏楽山西光寺BLOG

浄土真宗本願寺派西光寺(奈良県香芝市関屋)は、早期から檀家制を廃止し、現在は門徒会で護持されています
環境問題へのささやかな取り組みとして超小型モビリティを導入
グランドピアノを常設し地域交流を意識した音楽イベントなども企画発信中

先ずは本日、4/8は灌仏会(かんぶつえ)・・・いわゆる”花まつり”=お釈迦さまの御誕生日キラキラです。

当山では、4/10常例でお勤めさせていただきます。

・~~~~~~~~~~~~・

ところで!!一気に暖かくなり境内の草々がますます元気でいらっしゃいます汗

毎年「来年からは清掃日を設けてご門徒から除草ボランティアを!」と思いながら・・・今年もこの季節がやってまいりました汗・・・”草むしり大作戦”に秘策はありません(^^;少しずつやるのみです!

ビフォー下矢印

アフター下矢印

まだまだビフォーだらけですあせる

現在、寺族の事実上の戦力は2人・・・あとは天候がそこそこ安定した日中に、時間を作れるかどうか。

・~~~~~~~~~~~~・

 

草々も気になりますが、出っ張り要件もございます。

4/5(金)は八尾市光蓮寺さま仏教文化講座(4/3~4/5)ご満座に寄せていただきました。

言わずと知れた故・稲城勧学和上さまのお寺です。

 

入堂させていただいたら既に午後の布教が始まっていて、時間を間違えたか!?と焦ったらあせるお知らせにお名前の無いご講師がギターギター片手に登壇されていました。先ずそこらへんからすごいのです。

帳場の世話人さまがわざわざ私に椅子をとお堂の反対側まで取りに行ってくださり、その上に座布団まで敷いてくださいました。もったいないことです。

そして、お同行みなさんのお聴聞の姿勢がそれぞれに胸熱すぎるというか懐かしいというか、一生懸命メモをとる方、合掌しながら聴聞する方、受け念仏、感嘆のため息、真宗寺院の本来あるべき姿がそこにありました驚き!!

いよいよ阿部信幾先生がご登壇・・・言葉のボキャブラリーに乏しくうまく書けませんが、毎日この同じ話をずぅ~と聞いていたい!そんなご法話でしたキラキラ

蓮如上人像☝

・~~~~~~~~~~~~・

 

ムジークフェストなら事務局より、本年度のポスターなど一式お届けくださいました。

公式ガイドブックは本堂内にも置いておりますので、よかったらお持ち帰りください。

この週末は、ご法事ラッシュでした。そんな中、4/6夜は・・・坊守が出演させていただいているコンサートを鑑賞星

あちらこちらでお世話になりましたお願い

・~~~~~~~~~~~~・

 

今回の一曲は、ここ最近のライブで坊守が必ず歌っている曲『Make You Feel My Love』・・・Adeleバージョンに触発されセットリスト入りしましたが、実は原作者はボブ・ディランギター

上矢印このクリップは、セレブ向け特別なアデル一夜コンサートからサプライズ指輪企画のやつ(^^;

ビリー・ジョエルなど、色んな大御所がカバーしている素晴らしく優れた曲ですが、私の一番の好みは下矢印

デヴィッド・ボウイいいね!!刹那的な歌唱がしびれる目がハート・・・いずれにせよ、引き算ありきのシンプルなアレンジが合う曲なのでガチャガチャせず、PianoかGuitarとのDUOがグッド!です。音楽は聴き比べが楽しい♫それこそ”みんなちがってみんないい”

釋俊彰おやすみ