『晩夏の法話会』
2018年度 布教使課程A(全寮制)コース布教実習
◇日時:8月29日(水曜日) 昼2時 / 夜7時
◇引率講師:義本弘導師[大阪教区]
受講生:山﨑剛師[兵庫教区]、松尾亮平師[安芸教区]、棘悠師[兵庫教区]
※お勤め「讃仏偈」のあと、一席目に受講生二名の法話実演、小休憩をはさんで、二席目は指導ご講師のまとめのご法話をいただきます。
貴重なご勝縁にぜひお聴聞くださいませ。
尚、教区内では同時期に同内容の法座が複数行なわれます。
同行の皆さま、お時間ございましたら是非あちらこちらへお参りください。
本年の報恩講フライヤーが完成しました!
一箇所・・・誤植がありました(^_^;)私の単純ミスです。
Guestのuが抜けておりました
あと反省点は・・・裏面の地図がみにくいこと&同じく裏面の文字カラーをもう少し鮮明にすればよかったこと。
でも、文字だけの情報にくらべて雰囲気がわかりやすいのではないでしょうか?
さて・・・近年は、本堂利用のご法事が急激に増えています。
それと同じぐらい・・・会館(セレモニーホール)やホテルでの法事も増えていますが、お寺を使ってもらったほうが会場費がかかりませんよ。
椅子席ですし、空調も完備していますし、音響も◎・・・なによりそれがご縁でお寺に親しみをもっていただくことにもなれば御縁づくりとしては最高です。
拙寺の本堂をつかってもらう上において一番ネックとなるのは駐車場と周辺道路の狭さですが、道幅は仕方ないとして駐輪駐車スペースは今後の課題のひとつかと思われます。
今の時点では、ご門徒が経営されている月極駐車場のお世話になりっぱなしです。
そんな、本堂でのご法事のお荘厳・・・一昨日は坊守不在につき、初めて私が仏華を担当
満中陰なので色花は無しにしました。(あっても全然OKですが)
「え~?突き刺しただけ?」というツッコミは受け付けておりませんのであしからず。
この度、坊守は安芸教区に出向させていただきました。←
たいへん有り難くもったいないことです。
こっそり練習してはるところを激写しました
本番や如何に?
釋俊彰