学校公演 | 奏楽山西光寺BLOG

奏楽山西光寺BLOG

浄土真宗本願寺派西光寺(奈良県香芝市関屋)は、早期から檀家制を廃止し、現在は門徒会で護持されています
環境問題へのささやかな取り組みとして超小型モビリティを導入
グランドピアノを常設し地域交流を意識した音楽イベントなども企画発信中

如月に入りましたが、一月最終日である昨日は早朝から上洛。

先ずは、時間調整のために聞法会館に立ち寄ります。

私の京都での拠点。

清潔なトイレ、Caféコーヒー

タイミングが合えば気軽にお聴聞できるのが嬉しい♫

 

この日は所属させていただいている雅楽団体の学校公演があり、東山にある文教学園へ向かいます。

浄土宗の宗門校、校舎も先生方も生徒皆さんもとても素敵な雰囲気キラキラ

 

京都にある仏教系私立校合同の涅槃会にお招きいただきました。

会場は昭和9年に建てられた歴史ある校舎のホール。

我が母校の席を見つけてちょっとテンションがあがりました。

管楽器と打物で1曲演奏したあと楽頭さんが楽器紹介、そのあと、舞楽『蘭陵王』。

そういえば自分たちの時代も、このような機会があったことを薄っすら思い出しました。

お能や狂言を鑑賞したような記憶もあります。

師走からのハードスケジュールと直前の体調不良で個人的には練習不足でしたが、どうにかこうにかミッション終了あせる

 

この後、ギリギリの時間になりましたが、聞法会館に舞い戻り本山界隈にて法衣や記念品の商談。

おそくなったので矢尾定で夕食。

ここの肉うどん定食(七味を大量に!)・・・リピーターです。

細い京うどんは食べやすく疲れた時にgood!

 

すべてのミッションを完了できてホッとしました。

 

 

翌日は冥加金を納めに訪れた奈良教堂にて久しぶりのお聴聞。

同じ組内から出て活躍されているご講師、『大乗』にも寄稿され、御正忌通夜布教にも出講、たいへん誇らしいことですアップ

 

最後は番外編・・・先日、坊守が月参りデビューを果たしました。

その前の習礼の様子です。

称名お六字。

 

釋 俊彰ニコ