生活する、ビジネスをするという視点でメルボルの良いところ | 才能を活かしてゼロから始める起業家の最初の1000万円を作る専門家

才能を活かしてゼロから始める起業家の最初の1000万円を作る専門家

「才能」に目覚めると人生はどんどん楽しむなる!
才能を活かして、得たいものは?「収入を増やしたい」でした。そのために自分で稼ぐ力をつける。
あなたの才能を活かし、ビジネスの基本さえ身に付ければ、あなたの人生はもっともっと良くなる!そんな情報発信をしています

暮らすように世界中を旅して

遊ぶように仕事をしる

起業家育成の専門家、鈴木克彦です。

 

今日はメルボルンの良いところについて
お伝えしていきたいと思います。

 

今回は観光的な視点ではなく、
生活する、ビジネスをするという視点で書きます。
 

大きく分けて3つ。

 

1つ目は古き良きものと新しいもののバランスの良さ。

 

特に、それはカフェに現れていたと思います。

 

例えば、クラシックな

エスプレッソ中心のカフェにこだわるお店。
これはヨーロッパ文化の名残です。



 

そしてフードにこだわりのあるお店。


 

さらに新しさ、雰囲気やビーガン、オーガニックなど
ヘルシー志向のお店もあります。

そして、写真映えするお店です。




 

色んなものが共存している街です。

 

2つ目は、建築しているビルが多く、
社会が発展していくエネルギーをたくさん感じることです。

クラシックなヨーロッパ調の建物な中に
上海の様な近代デザインのビルが融合しているのが
何とも言えないメルボルンの雰囲気を創り出しています。



 

 

3つ目が、住む視点としてはとてもありがたい、
シティ(CBD)と海が近いこと。






これは日本の大都市でいうと
本当に福岡のようです。

 

メルボルンと福岡は
世界の住みやすい都市ランキングでよく出てきますが、
本当に似ていると思いました。

 

こんなところが、メルボルンの良いところTop3です。

参考になりましたでしょうか?

<旅学的気づき>

----------------------------------------

景気のいいエネルギーを感じると
人は勝手にやる気があがる!
 

良い気を感じに動きましょうね。

 

日本がんばれ!

----------------------------------------
 

Beautiful Day!