12/10
あっという間に週末。
公開記事連打してます。
 
朝起きて、ベランダから外を見て、
「自転車でジムに行ける」ってわかって、
本当にラッキーだと思うんだよねぇひらめき飛び出すハート
恙ない毎日に感謝だわ。
 
今朝も腹ペコウォーキングしました↓
40分、時間で区切りました。
40分歩くと4.1kmくらいの距離になります。
歩き出しはパーカーを着ているんですが、20分くらい歩くと季節外れのタンクトップになっておりますがな。
 
ウォーキングの後に食事です↓

食べ具合が足りてないようなので、どうせならトレーニング前にバナナマフィンを入れました。

 

このバナナマフィンが大好きなの目がハート

1個食べちゃうと350~400kcalくらいあるので、分けて食べてます。

 

さて、ジムに行こう自転車

今日のお題は「肩」

肩甲骨を後ろで閉じてレイズすることをやっと身体が覚えて、楽しくやってます。

コンペティションが終わって一週間が過ぎましたが、パっと見はあまり変わらないかな。

溝の口店でも「今週末が大会?」って言われちゃいます。

 

「もう終わったんですよ」というと、

「全然変わらないねえ」って。

もともとショボイので変わらない指差し笑

 

今日は帰りがけ、業務スーパーに寄って買い出しをしました。

業務スーパーで買うものは決まっていて、カンタの食べる辛ラーメンとモナカのアイス、ダーリンの缶チューハイとカンタの炭酸飲料、それと冷凍のうどん、今川焼などなど。

私が食べるものはあんまりないですねえ。

 

帰宅後、掃除機をかけて、時間を見計らって食事にしました。

今日は特別昼食まで↓

鶏むね肉と中華野菜スープ、雑穀入りオートミールごはん

 

まだ減量メシっぽいのを食べてます。

雑穀入りオートミールごはんは、1食あたり、

オートミールが18g、雑穀が12g、合わせて30gくらいですね。

炊きあがりが75gくらいかな。

(水加減で変わるので意味無し)

コレ↑減量中に冷凍した分のラストなので幾分少なめですが、、、。

 

今回、減量に入ってから白米どころか玄米ごはんもほとんど食べていません。

白米食べたのは実家の父が退院したときにお寿司を食べたのが最後だと思います。

その前は減量に入る前だったかも。

 

「ごはん食べないなんて、できるわけない」って、ずっと思っていました。

やればできるもんだなというのが、素直な感想凝視

 

前にも書いたけれど、少量食べるほうがツライんですよね。

もっと食べたくなるし、さらに甘いものが食べたくなるし。

いっそのこと食べない方が楽なので。

 

お米は食べないけれどパンは食べます。

一見、ダイエットとかボディメイクのためには逆の方がいいのでは?と思われるかもしれませんが、本当に人それぞれなんだなと。

 

米飯を食べないと〇〇だとか、決めつける必要はないと思いますよ。

 

もちろん米飯が身体に合う人もたくさんいますからね。

 

ちなみに米飯を食べないだけで炭水化物(糖質を含む)はちゃんと食べています。

夕食では最後にオートミール雑炊↓

オートミール20gにえのきだけ半袋を細かく刻んで投入、玉子を入れて出来上がりニコニコ

 

今日の「あすけん」の結果です↓

この後、りんごとみかんを食べるので、最終的に炭水化物150gくらいになるのではうさぎのぬいぐるみ

 

米飯無し生活で、

いいのか?

 

私自身はまったく問題無し。

絶対に食べないと決めたわけじゃないですしね。

 

では、また。

ばいばいきーんバイバイ