2/1
2月になりんした。
今日はこのあたりの有名私立中学校の入試だったようですね。
小さいお子さんのいる友人が無事に検温が済んで安堵したとPostしていました。
小学生ともなると、検温で引っ掛かっただけでも緊張Maxになるそうでです。
その点、我が息子たちはどちらも気だけはデカイ爆笑
 
今日は脚トレでした。
久しぶりにハックスクワットマシンを逆向きに乗車↓
 
リバースハックスクワット
 
溝の口店にはスクワットマシンがないので。
肩甲骨まわりが固い私にとって、グリップの心地悪さはどうにもならない。
 
スクワットマシンがあればね。
せめてヘックスバーとかさ。
要するに耳のあたりを握らずにスクワットしたいのよ。
 
で、今日はハックを逆向き。
こっちの方が通常のスクワットに近い動きになるから。
これなら、何とか心地悪いグリップを回避できるんですが、逆向き故に首が動かない。
 
首をね、動かしたいのよ~
 
 
澤田めぐみトレーナーが上手く首を動かしなさいと。
たしかに、首の動きって重要。
首から上は重たいからさー。
ビミョウな体重移動とか筋膜の引っ張り具合だとかの調整を狙っているんだと思うの。
 
その首が動かないというのは、
マジ、ムカツクムキー
 
首が動かないので、力の入りやすい位置で固定するしかない。
結局、抜くところで抜けないから、
首が大変。
 
首、もげそう。
 
来週、茅ヶ崎にメンテナンスに行くまで、首、大丈夫だろうか?
 
首だけに、なんとか、
皮一枚で首を繋げたい。
 
明日は節分。
124年に1度だったっけ?
2月2日が節分になるそうです。
 
久しぶりに恵方巻を食べたいと思います。
たぶん、かなりエネルギー超過すると予想できるので、今日はイイモノを食べるように努めました。
 
2食目、ランチです↓
 
鶏むね肉は220g、ボイルしただけでMCTオイルがたっぷりかかっています。
ブロッコリーは140g、リンゴ酢と塩コショウが少し。
 
昼食以外はアメ限記事でね。
 
パーソナルトレーナー
真藤あゆみの
殺人事件簿【承】
は無事、原稿をアップロードしました。
 
まだレビュー中で、遅くても明日のお昼には出版されます。
 
間違って、横書きでアップロードしちゃった。
レビュー中は修正できないので、明日、販売中になったら縦書きに直します。
中身は同じだけど、すまぬが、タイミングによっては横書きでダウンロードしちゃうかもねウインク
 
今回は思いっきり18禁ワードが連発されているので、アフィリエイトはできません。
出版されたら、貼りつけますね。
 
日々のアメ限記事は1日遅れでコチラからも読むことができます↓

この機会にあなたもAmazon Kindleの読み放題(月額980円)にチャレンジしてみてください。