ここまでの経緯は🤸タド・ジュンコのズンドコな転落🤸
からの蘇り😭こちら に書きました。
よろしければご覧くださいませ。
♡ようこそ♡
ワンネスフードのブログへ
こんにちは🥰タド・ジュンコです
黄色いにんじん、にんじん色のにんじん
たくさんあったので
キャロットポタージュを作ったよ
かなりアバウトなやり方だけども
キャロットポタージュ
材料
たまねぎ1個
にんにく ひとかけら
しょうが ひとかけら
にんじん3本
干し椎茸1個
庭のイタリアンパセり 少々
オリーブオイル すこし
天然の塩 少々
黒胡椒 少々
水
シンプルよね
豆乳も使いませんでした
簡単すぎる作り方
1材料は適当にざくぎり
2玉ねぎとにんにくとしょうがをオリーブオイルで炒め香りを出す
3にんじんも加えて軽く炒める
4テキトーに塩を足す
5水を入れる
6柔らかく煮る
7イタリアンパセリも足す
8ハンドミキサーでペーストにする
9黒胡椒を振っていただく
おいちかった
余った分は冷凍しましょ
にんじんは生もいいけれど
にんじんのカロテノイド系のファイトケミカルは
加熱してもOKですね
ペーストにするのもいいですね
生のときより抗酸化力が高まります
ただ、今回はオリーブオイル使ったから
厳密な方法ではないね
ノンオイルのほうがよりヘルシーではあります
コク出したいから使いました
ちなみに
にんじんに含まれるビタミンA (βカロテン)🟰脂溶性のビタミンは
油と一緒に摂った方がいいとよく聞くかと思います
油炒め
揚げもの など
実はこれ
やや
古い栄養学です
脂溶性ピタミンを使うための脂質なら、
本来、その野菜自体に含まれているからです
むしろ油を炒めたり揚げものにすることで生じる
油の酸化のほうがデメリット
それを知った上で
すこし使う
使うタイミングを変える
こうした、最新栄養学
プラントベース・ホールフードの理論で
わたしたちの身体は進化するよん
プラントベース・ホールフードで
ワンネスなあり方
癒しと進化を叶えるスピリチュアルごはん
を伝授しています
これからは、
\食のシフトチェンジの時代に入ります/
人類は地球と一緒に進化するのだ
生クリーム使いません
牛乳も使いません
動物性の素材はゼロ
ただのヴィーガンじゃないよ
ホーリズムの理論に基づいて
自然界とコンタクトしながら
ゆるーくやる
これが、あなたを進化せるのだ
善悪を超えてね
生理痛や子宮筋腫や
女性が抱えがちなトラブル
みんな食べ物のシフトチェンジで
ぎゅっと固めたエネルギーが
ほどけていくよ
3ヶ月のコンサルはただいま満席ですが
お問い合わせください
LINEにご登録いただき
まずは、単発のセッションから始めてみるのはいかがでしょうか
ご希望をお聞かせください
あなたのいまが、愛の中にありますように
ワンネスフード タド・ジュンコ
公式 LINE
プログラム、料理イベント、セミナー
最初にお知らせします。
ご質問もこちらからどうぞ♡
\LINEご登録プレゼント/
ネガティブを浄める食べもの1
友達追加→「プレゼント」とご記入♡
気分や周波数、波動にフォーカス
ABC の3タイプ
これらのネガティブを浄めるたべもの!! ↑
プレゼント🎁のご感想
ご感想ありがとうございます♡
ぜひ、作ってみてくださいね⭐️
すべては自分から。。。
自分の周波数が世界を作っているから
シンプルに心地よくいることが、とっても大事
ネガティブにも、存在の意味がある
ただ、なくす!というより
ネガティブエネギーには、昇華してもらおう
この特典テキスト内に出てくる
ジュンコがハマってる食べものを
推理してくださる方も
ご自分のご家族のことにも触れてこんな丁寧なご感想をくざいる方も。。。
宇宙の法則の元に、多次元的な栄養にフォーカスしています。
だから、生涯にわたり、癒しと進化がもたらされるのです。
タド・ジュンコの本
精神世界のレジェンド ! 作家、翻訳家として著名な
山川ご夫妻に応援いただいております。
紙の書籍は、こちらからご購入いただけます。(リニューアル版)
電子版は、アマゾンKindleにあります。
ホームページはこちら
一般社団法人ワンネスフード協会